証券会社のメールによると、「大引けにかけて期末の持ち高調整の売りが出て相場を押し下げた」のだそうです。
で、3/25現在の信用取引残高のグラフです。信用評価損益率は相変わらず2ケタ。
![](/uploads/561570/normal/246639c48.png?1459423095)
![](/uploads/561571/normal/eacae6e75.png?1459423097)
昨日の日経朝刊では、『株、短期筋の売買細る』だそうで、『商い復調には時間も』とか、『個人も1~2月の相場下落で痛手を被った。損切りで信用取引の持ち高を圧縮』とか、あまりいい話は書いてありませんでしたね。
2016/03/31 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「信用取引残高のグラフ(3/25現在)」 本文:今日は日経平均は調子いいと思っていたら、大引けで急に下がってしまい、残念な展開に。証券会社のメールによると、「大引けにかけて期末の持ち高調整の売りが出て相場を押し下げた」のだそうです。で、3/25現在
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン