で、3月第2週の投資部門別売買代金差額のグラフです。海外勢の売りが1兆1932億円とものスゴイことになっています。でも、その割には大して下がっていない気もしますが、どうなんだか。
![](/uploads/560075/normal/271c2d26b.png?1458302462)
![](/uploads/560076/normal/d026a38c7.png?1458302463)
2016/03/18 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「投資部門別売買代金差額のグラフ(3月第2週)」 本文:今日はけっこう下がっちまったようで、昨日の高いうちに楽天225ダブルブル(1458)を売りそこなったのが、少々痛いところです。で、3月第2週の投資部門別売買代金差額のグラフです。海外勢の売りが1兆19
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログインこんばんは
>まだ、外国人投資家が売っていたのですね・・・
いいかげん『売り疲れ』ってことにならないんでしょうか
>まだ、原油関係国の投資家が持っていそうですね
ヘッジファンドの空売りとどっちがメインなのやら、その辺のところを日経あたりで解説してくれるといいんですが。
こんばんは。
まだ、外国人投資家が売っていたのですね・・・
まだ、原油関係国の投資家が持っていそうですね。