116円安ですか。ほら、やっぱり下げた。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/03/15 - 短期決戦さんの株式ブログ。タイトル:「116円安ですか。ほら、やっぱり下げた。」 本文:116円安ですか。ほら、やっぱり下げた。ドル円は、113.26です。日銀も、前回、マイナス金利という大きな選択をしたからといって、気を抜いたらだめですよ。少し気を抜くと、せっかくの金融政策がなかったこ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

116円安ですか。ほら、やっぱり下げた。

短期決戦さん
短期決戦さん

116円安ですか。

ほら、やっぱり下げた。

ドル円は、113.26です。

日銀も、前回、マイナス金利という大きな選択をしたからといって、

気を抜いたらだめですよ。

少し気を抜くと、

せっかくの金融政策がなかったことになります。

さて、原油も下がったし、

もう、1、2段下げてくれると、

また買いたくなるのだが、

そううまくいくだろうか。

13件のコメントがあります
1~13件 / 全13件

マジック喫茶さん、おはよう
10倍ですか。
そういう株を狙いたいものです。


にゃいたさん、おはよう
先物が300円安ですね。
カーチスですか。
また昨日買いましたw

こんばんは♪

明日は大きく下げそうですね

個別銘柄が耐えて、ダブルベアの含み損だけ解消するといいのですけど(^^;;

ところで、カーチスは今日は少し戻しましたね

この辺りで下げ止まってくれると嬉しいのですけどね(≧∇≦)
利益を移すときに税金がとられるみたいです。間違ってたら、すいません。

IRは基本、実体がなければ保有するに値しません。
増収増益、増配、優待導入、分割、M&A、市場の昇格の繰り返しで
気づいたころには10倍で、購入時から考えると配当利回り30%越えってのが
理想です。めったにないですが、愛着が湧いて売りずらくなります。


マジック喫茶さん
ん?米株の税金は高いですか?
時価総額100億未満ですか。
100億未満だと、
すごいIRが出ないのではないでしょうか。
メドピアいいですね。初押しを買えば勝てそうなチャートです。
自分も新興株中心ですよ。
ほとんどの保有銘柄が時価総額100億未満の企業です。
1部はたまに買いますが、面白みがないです。

後は、米株を少々。税金が高いですが、超長期で持つならおススメです。




マジック喫茶さん
メドピアなんてどうでしょうね。
今日、ストップ高だったのですが。
チャートは、底からの逆襲の大陽線と、完璧です。
1部じゃなくても、
1部になるかもしれない種を見つけるのが楽しいです。
私が手がけるのは、新興小型が多いですからね。
マジック喫茶さんの参考にはならないかもしれません。
1部の銘柄は配当前に売るのが良さそうですね。
怖くて付き合ってられませんね。
高配当銘柄を買うより、未来の高配当銘柄を探す方がいいかもしれません。
たとえ今は無配でも。
マジック喫茶さん、こんにちは
まだ、年初の大暴落後の戻し途上といったところでしょうか。
3月は、配当というエサがあるので、
25日までは、売ってきません。
権利落ちしたらまた荒れるでしょう。
私は、いつも配当を取りません。
配当以上に下げて悲しい思いをしたことがあるからです。

RODEMU2015さん、こんにちは
逆に、少し含み益が増えてます。


みぞれさん、こんにちは
リタリコは、大活況です。
あの、あらぶり方を見ると、
いつものメンバーが売買しているようです。


松岡政也さん、こんにちは
3月は、12月の年末相場の小さいやつみたいなものです。
配当目当てに買いが入ります。
権利が落ちたら、さあ大変です。

短期決戦さん、こんにちは
謎の上げが続いてましたからね。仕方ないですかね。
売りで入りたいですが、幅が取れそうにないです。
どうしましょう。
短期決戦さんこんにちは。

僕はそろそろ株価が安定してくる頃だと思います。

為替もですけど。

極端な値動きにならないことを祈ります。
LITALICOがこうなってたとは!見てなかった。毎回日銀で変な動きですね。
こんにちは。
ホールド銘柄には、あまり影響なしでしたか?
今夜のアメリカがどうなるか。FOMCは利上げを先送るのか。
どうなんでしょうね~?

短期決戦さんのブログ一覧