マイナス金利の家計への影響

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

やれやれYANさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13件目 / 全80件次へ »
ブログ

マイナス金利の家計への影響

変わらない。預金の金利が下がったといっても、

1年に缶コーヒー1本我慢すれば対応できる。


庶民感覚はその程度。


2件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2016/2/7 20:15
    こんばんは
    ですよねヽ(´o`;
    今更、定期金利が下がっても、しれてるし
    かといって、元本割れするリスクのある株なんかを
    買う気は絶対にしませんね(^_^;)
    買ってる人はすでに買ってるし
    買わない人は一生買わないです・・・
  • イメージ
    やれやれYANさん
    2016/2/7 21:32

    おちゃちゃさん、こんばんは。

    10万円の定期預金の利息でささやかな

    外食に行ったことが懐かしいです。

    低金利政策は個人消費を縮小させて

    いますね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ