売却損 万
評価損 148万 前月末 評価損 105万
NISA口座(2014) 売却益 9.3万 配当益 2.7万
評価額 26.3万 評価損 2.9万
NISA口座(2015) 売却益 5.7万 配当益 1.5万
評価額 42.8万 評価益 0.5万
NISA口座(2016) 売却益 万 配当益 万
評価額 8.7万 評価損 1.2万
枠残額 110万
2016/02/06 - 中州天神さんの株式ブログ。タイトル:「次から次にナイフが~・・・・」 本文:落ちてく~る。時たま、ナタまで落ちてくる。あちこち刺さって、痛くてたまらね~。株を持ってることにより、日々増していくリスク。ロスカットの大事さを知りながら、実践できぬ愚かさよ。なんか、リーマンショック
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン売却損 万
評価損 148万 前月末 評価損 105万
NISA口座(2014) 売却益 9.3万 配当益 2.7万
評価額 26.3万 評価損 2.9万
NISA口座(2015) 売却益 5.7万 配当益 1.5万
評価額 42.8万 評価益 0.5万
NISA口座(2016) 売却益 万 配当益 万
評価額 8.7万 評価損 1.2万
枠残額 110万
こんばんは。
凄い程の日経平均の下落でした(汗)
「ロスカットの大事さを知りながら、実践できぬ愚かさよ」
私もそれを身に沁みて感じております(汗)
やはり損切りは大切なことですね・・・。
こんにちは。
NISAうまく活用できていますね。年々、評価益が減っているのが気になりますが・・・
こういう下落相場では、下手にNISAを使うと手痛い損失になりますね。
おはようございます。
含み損が増えて大変ですね。
このご時勢どんな金融商品も利率が悪いので「預ける」
と言うことが、しづらくなってきています。
MMFも新規中止みたいですし、
まあ、安部さんの狙いもお金を回転させる事に
狙いがあるのなら仕方ない気もしますが。
こんなんでは今度の選挙は自民、辛いかな。
でも替わる政党が無いからね~。
台湾でも地震ですね。
天災は防ぎようがないから・・・。
がんばりましょう。