例年からすると見劣りしますが、気軽に紅葉を楽しめます。
ほんま そうかいさん こんばんわ^^
そうですか。
私は歴史は分と分かりません。
根占って・・・
鳥居が二つある所じゃないんですよね・・・
WITH24どん、おはよごわす。
慈眼寺公園を流れる川を、木之下川といいもす。なぜ?木之下なのか。
そのこころは、木之下藤吉郎。
實は、大阪城落城の折、淀君の命乞いを受け入れて、徳川は、秀頼公を助け、ここ谷山に落としたとでごわす。
木之下川の中流に、「傳・秀頼公の墓(竜を彫刻した石塔)」がありもす。
戦後、県文化財に指定を受けた際、發堀してみたら、骨がでてきて、それを、さらに調べれば、人骨にあらず、馬の骨だったらしひ。
なんでも、そのあと秀頼公は、大隅の根占に、さらに流されたらしひ。
(書いてる本人も半信半疑。)
????ほんま そうかい???