ふるさと納税してますか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yuhsanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ138件目 / 全396件次へ »
ブログ

ふるさと納税してますか


「ふるさと納税した?」


「してないわよ。だって、税金納めてないから、お金戻ってこないじゃん」


「税金納めてないったって、配当金をもらっているんじゃないの」


「そうよ、だから?」


「配当金もらっているなら、20%の配当税を払っているよ。源泉徴収で引かれているから、あまり気にしてないかもしれないけど……」


「もし、年に10万円配当金もらっているとしたら、2万円の税金を納めていることになるよ。このうち、15%分は国税で、5%分は住民税だから、ふるさと納税で5千円分は戻ってくるよ」


「へ~、そうなの」


「ふるさと納税という名称だけど、税法上は寄付行為で、支払った所得税や住民税から、2,000円分の自己負担を除いた分だけ控除される仕組みになっているんだよ……」


「どのくらい戻ってくるかは、家族構成やそのほかの収入によって変わってくるけれど、ふるさと納税分が住民税の範囲内なら、『お礼分』を含めて、ほぼ全額戻ってくるんじゃないかな……」


「戻り分は、余禄(ヨロク)と考えて、送り先の自治体からの『お礼』に期待して、納税する人も多いようだよ。好きなものが選べるし、自治体によっては、納税分の半分以上をお礼にするところもあるみたいだし」


「へ~、そうなの。それでお父さんは、もう申し込んだ?」


「去年は、住民税や保険料の負担を考えて、配当金の還付もふるさと納税もしなかったけど、今年は総合的に判断するよ。なにしろ、源泉でとられた分が20%もあるので、けっこうな金額になるからね」


「へ~、そうなの。それで『お礼』をどうするのよ」


「食べきれないから、あなたたちにあげるよ」


「やった!!」


ふるさと納税に絡んだ父娘の会話です。




4件のコメントがあります
  • イメージ
    pzp9さん
    2015/12/3 06:49
    おはようございます。基本株投機、株投資は金持ちがやっていると言う昔の考えで、見られていますからね。ふるさと納税は首都圏集中する納税を分散するために考え出された納税方法。でもこれも結局人気地方に集中してしまいますね。本来収めてもらう自治体には2割入ってくる。
    まあどちらにせよ、「油と国民は絞れば絞るほど出る的考えが基本です。」
    政治家、官僚はダニみたいにそれを吸い続けて生かさず殺さずで行くのでしょうね。
  • イメージ
    yuhsanさん
    2015/12/3 07:47

    pzp9さん

    おはようございます


    ふるさと納税については、意見が割れていますね。

    納税分のほとんどをお礼として還元してしまう自治体に、納税が集中してしまうことに不満もあるようですね。

    でも、庶民感覚では、お礼が多いほうがいいですよね。

    それに今年は、節税対策といってもほとんどありません。

    ふるさと納税を、株の節税に絡められないかと、知恵を絞ったんですが……。



  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2015/12/3 07:53
    おはようございます。
    ふるさと納税、面倒なので、どんな仕組みかも研究せずにきています
    お礼とかも是正されるかもしれないし、手続きを考えるだけでもめんど
    くさくて(笑)
  • イメージ
    yuhsanさん
    2015/12/3 10:38

    RODEMU2015さん

    おはようございます


    そんなこといわずに、誰かさんのために「小さな幸せ」を分けてあげてください。

    きっと喜ばれますよ……。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ