売却益 13万
評価損 11万 前月末 評価損 23万
NISA口座(2014) 売却益 9.3万 配当益 2.4万
評価額 28.7万 評価損 0.5万
NISA口座(2015) 売却益 3.4万 配当益 1.2万
評価額 66.1万 評価益 4.8万
利用残額 5.0万
2015/11/30 - 中州天神さんの株式ブログ。タイトル:「マイナンバー、やっと届いたけど・・」 本文:宛名の字がちっちゃいこと・・・・・。これでは、誤って配達したり、受け取る危険性もあるわな。もう少し大きくしたなら、作業も楽になるであったろうに・・・・。しばらく放置してたら、相方が「信書の秘密」を侵し
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン売却益 13万
評価損 11万 前月末 評価損 23万
NISA口座(2014) 売却益 9.3万 配当益 2.4万
評価額 28.7万 評価損 0.5万
NISA口座(2015) 売却益 3.4万 配当益 1.2万
評価額 66.1万 評価益 4.8万
利用残額 5.0万
こんばんは
>最近、別れたりしてたら、同居者のマイナンバーは・・・・?
確かにそうですね、言われてみれば。
同世帯であっても個別に送ってくるべきですよね。
主人の年末調整で扶養者のマイナンバーがさっそく必要、と言われました。
職場の経理の人の目にもう晒されてます。
カード作るの面倒ですよね。
私もしばらく作らないでおこうっと・・・
こんばんは。
マイナンバー、届いたんですね。
私はまだ個人番号カードを作っていません(^^)
写真が必要ですので、おっくうになりました(笑)