ケリングと高級ブランド

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2015/09/26 - ヒロろんさんの株式ブログ。タイトル:「ケリングと高級ブランド」 本文:あれもダメ、これもダメ・・・ 一体何ならうまくいくのか・゜・(ノД`)・゜・ あらゆる産業が伸び悩む世界経済の中に企業を含め不安を抱えている。 そんな中、2桁成長をつづけてきた業界がある。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ケリングと高級ブランド

ヒロろんさん



あれもダメ、これもダメ・・・
一体何ならうまくいくのか・゜・(ノД`)・゜・
あらゆる産業が伸び悩む世界経済の中に企業を含め不安を抱えている。


そんな中、2桁成長をつづけてきた業界がある。

高級ブランドだ。


2000年に18兆円規模だった高級ブランドの世界市場は、 なんと今や30兆円を突破しちゃっているヽ(*´∀`)ノ

新興国では爆発的に中間層が増えているヽ(´▽`)/
そうなれば今後も中長期的に市場の拡大は進むことが予想できちゃう♪



ただ市場の拡大に伴い、高級ブランドの経営スタイルも どんどん変わってくることを忘れてはならない。

いや正確には変わってきたと言ったほうがいいのかもしれない。

今までは大半が家族経営、 代々続く血縁が経営ともの作りを担い、 創業ファミリーの歴史そのものがブランド価値の1つだったはず(# ゚Д゚)


今のブランドビジネスはどうだろう??


そんなイメージはとっくに無くなっちゃっていると思う・・・






1990年に主要ブランドの多くが 特定の総合ブランド企業に相次いで、買収されたのが原因。

そして現在、世界の高級ブランド市場は 3つの巨大グループによって動かされている。

・モエヘネシールイヴィトン
・リシュモン
・ケリング


リーマンショックによる世界金融危機で ブランド業界のみならず経済は難しい局面に直面する。

世界の富裕層たちが、贅沢消費を控え、業績が悪化し 次々に影響が出てきた(´;ω;`)
ブランド業界は直営店や広告に十分な投資ができず、 新興国への進出は滞る一方、 創業ファミリーによる経営ら迷走を重ね、 ブランドの存在感がどんどん弱まっていたことがある。


しか~し!!
そんな中でも、グッチなどを現在展開する
ケリングの成長には正直驚いている(^O^)




グッチを買収して高級ブランド市場に入ったのは15年前だったはず。
それが今では世界3位の巨大グループになっているではないか(((゜Д゜;)))
その原動力はブランドのM&Aにある!

中小規模の老舗ブランドや新興ブランドを傘下に収め、その価値を高めていく。

危機に瀕した老舗ブランドをケリングが買収しはじめた。

高級ブランドがその競争力を維持するには、 世界各国の主要都市に直営店を構えることが欠かせない。


でも、世界の各都市で一等地に物件をみつけるのは、 あまりに厳しい問題である。

たとえ理想的な物件が見つかっても、 店を出すには相応の家賃をしはらわなければならない。
このため、資金力が低下しはじめたブランドの多くは、悪循環に陥っていく。

だがケリングは違う!

資金の拠出に加え、傘下にある全ブランドの出店戦略をサポートする 不動産部門をフル活用しちゃうって訳(・ε・)!!
物件探しから家賃交渉、法的処理まで、 不動産にまつわる業務を代行してしまうのだ。


ブランド経営で最も重要なことはもの作りにおいて、 無理やりシナジーを求めないこと。
シナジー効果を追求しすぎてもいけないんだ(;_;)





ケリング傘下にある17の高級ブランドは なんとそれぞれが個性を最大限発揮できるよう、 独自に原料を調達し、工房や職人を抱えて商品を作っている(;゚Д゚)!
他部門の合理経営と比べると、まとまりなく見えるが、 それこそが強みなのだヽ(´▽`)/

原料調達や製造工程を統合すれば、それだけで膨大な利益になるはずである。


しかしそれをしてしまえば、もはやブランドは台無しになる。


高級ブランドが消費者を魅了するのは、 長い歴史の中で培われた技術や作り手の思い、 そのブランドにしかない個性が商品に宿るため、 他には変えがたい魂を感じる。
そこに価値があるといいたいのだろう|д゚)

ブランド経営の戦略は 創造性を伸ばしていくことなのだろう。


だとすれば、M&Aは自身のポートフォリオの中で、 空白を埋められるブランドや、 既存のブランドを補完できるようなブランドの買収にしか 意味はないのかもしれない。


ブランド好きな方は、ブランド商品を買うこともいいが、 逆にブランド企業を買う(企業に投資)ということをしてみるのも、 またよいかもしれない。





なぜ、宣伝しないスターバックスが 「一流ブランド」として人々に認知されたのか。

日本のスターバックスのブランディングを 見事に成功させた元CEOが、 その秘密を明かしながら あなた個人の「ブランド」を築くための
48の心得を教えます。 あなたの価値を10倍にする渾身の書。

ブランド 元スターバックスCEOが教える「自分ブランド」を築く48の心得
ヒロろんさんのブログ一覧