\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

グラフzbtさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13件目 / 全435件次へ »
ブログ

ダウ140高

昨夜のダウは大幅に2日続伸となりナスダックも大幅に2日続伸となった。アメリカは原油の大幅高を受けてエネルギー株が買われ全体を押し上げた。ただFOMCを控え警戒感から商いは薄かった。利上げ実施でも不透明の後退により買われる可能性もあり実際どうなるか市場の意見は完全に分かれている様だ。個人的には今まで利上げ柄みで散々売られたしもし利上げでもアク抜けから買われるのではないかとも思うが逆に行かれるときついのでおとなしくしておく。日銀が追加緩和してくれてたら強気で行けたのだが。

欧州は大幅続伸となった。アメリカ高やビール大手のM&Aの思惑等で買われた様だ。やはりアメリカは今回利上げの可能性は低いというのが市場の見方の様だ。中国は引き続き証券市場健全化策を進めていて連日の様に捜査等が実施されている様だ今までが適当過ぎた感じなのだろう。

CMEは18330で戻っており今日の日経は大幅高で寄りそうだ。米ドル円の円安進行やアメリカ高が支援材料だろう。特にダウは一昨日の5日線に続き昨日は25日線を上抜けており戻り歩調になっている。今夜次第では一気に戻りを試す展開になる可能性があり要注目だろう。

個人的にはとりあえず利食いから入るが押してきたらまた拾って行く予定。FOMCを受けてどうなるかは全くわからないが日経はすでにかなりの売られ過ぎな水準でありもし下げる展開になってもそこまでは下げないというのが個人的な予想。まあ下げたら拾うだけだが利上げでも米ドル円の円安進行は間違いないので日経は大丈夫だと思うのけどまあ今回は強気で拾うのはやめておく
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ