思っていることをずばり書くと、数日後にとんでもなく恥ずかしいことになりうるので、他人に聞いた話を書きます。
来週末のFOMCで何か発表されて、直後の日本が連休なので18日は下がる、という説があって、これがすごく広まってしまい、今や、株の”か”の字も知らないような人までが「18日は株が下がるそうだ」と言っているとか。
しかしながらアメリカ株というのはイベント後には上昇することが多いし、百歩譲って18日が下げなら、それが底で買い場になると思われる。
ただ問題は、昨今の自動売買とかアルゴとか言われるものによって、素人では対応できない上下動をするかもしれないということだ。
タグ
#相場観
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
おおおお(@@)
ぎりぎりセーフか・・・
> 欲しいとも思わないのでは??
ありゃ、いいとこ突いてますね。
そういえば、禁欲がないすね。
・・あ、間違えた。 金欲がない。あぶない、あぶない。
物欲もあまりないし・・・・
お金なんて リスさんの年になれば 欲しいとも思わないのでは??
残しても 国にもってかれる。タンス預金なら別だが。
だったら 使うしかない。スナックで!!!
> 「儲けたい人は勝負に出ましょう」 くらい言って欲しいよね。
そうですね。
でも、
「勝負に出たのが早すぎて、もう長いこと薄氷の上のままたなざらしで、いつ沈没しても不思議でない」
と言うと、
「自己責任で」という回答しか返ってこないだろーなー。
アクセス3位なんて 人に親しまれる キャラですな。
三河屋さん
>なので、ポジションを偏らせないようにしましょう
「儲けたい人は勝負に出ましょう」 くらい言って欲しいよね。
「儲けたい人は勝負に出ましょう」 くらい言って欲しいよね。
>>ただ問題は
>連休が三日もあって手を出せないことだ、と。
>連休が三日もあって手を出せないことだ、と。
専門家「なので、ポジションを偏らせないようにしましょう。」
ど素人「あの、すでに偏っちゃってて困ってるんですけど(TT)」
>ただ問題は
連休が三日もあって手を出せないことだ、と。
爆騰したら指をくわえて見てるだけってことに。
連休が三日もあって手を出せないことだ、と。
爆騰したら指をくわえて見てるだけってことに。