日経平均の上げが一時千円を超えました!!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2209件目 / 全4058件次へ »
ブログ

日経平均の上げが一時千円を超えました!!

今日の値上がりはすごいですね。 \(^o^)/
10件のコメントがあります
  • イメージ

    一旦押し戻されたけど、今は1066円強の上げ、


    終値も押しは限定的で1000円強の上げになるのかも、


    要は一過性でなく明日以降上げが小幅でもよいから持続できるかどうか


    そんな風に思います、

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/9/9 18:47
    ジュゲムさん 今晩は。

    習い事で、午後は相場を見ていませんでした。
    最終的には、1,343円の上昇でしたね。

    ほんとうにボラティリティーの高い相場が続いています。
    たまには稼がせて頂くのも悪くないかも・・・ (^_-)-☆
  • イメージ

    本当に、


    どうせなら20年以上の一日の上昇額も良いけど、


    一週間合計で1350円位の上昇、<毎日270円五連騰>


    の方が個別銘柄にはありがたい結果になるかもしれませんね、


    一挙に上げると反動安が怖い、毎日270円を5日間連騰すれば、


    次の5日間も上がりやすくなるのではとも思います。


    日経先物見ると、100円高位だったのが今は10円高位です。

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/9/9 20:48
    ジュゲムさん

    もっと現実を受け入れても良いのではありませんか?
    「たら・れば」は、相場の世界では生産的ではありません。

    また、先物が上がっていると見るのは間違っています。
    225先物は、今日の日経平均終値から160円程度下げています!!

    自分の投資戦略が明確なら、上げても下げても対応出来る筈です。 (^_-)-☆
  • イメージ

    お早うございます、


    たら・ればが相場の世界で非生産的かどうか、明確な戦略あれば


    対応できるとしても、私は呑気呆亭さんのように出来の良い投資家じゃ


    ないので、今回も右往左往しています、今日の東証日経平均、


    続騰期待して新規買いした人は、昨日の上げの半値まで反落し、


    新規買い銘柄が含み損になった人も多そうですね、


    タラレバで恐縮ですが、急騰しすぎるとやはり大きく反落しやすく


    高値掴みしやすいので、願わくば少しずつ欲しいとの思いは


    やはり感じますね。

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/9/10 11:03
    何もコメントすることはございません。 (^^)/~~~
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/9/10 12:09
    おもはゆい?(笑)
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/9/10 12:30
    ハチモクさま

    相場は見事に翻弄されています。
    あすがメジャーSQ日なので、寄付きに変化があるかも知れません。

    私の投資は、安くなれば買い 高くなれば売るだけです。
    現実の相場の値動きに泣き言を言う前に、次の手を考えれば良いのに・・・
    と思うだけです。 (^_-)-☆

    ところで、雨(台風)の被害はありませんでしたか?

    昨日は、お茶のお稽古の日でした。
    今月第一回目のお稽古なので、お月謝を1万円持って行きました。
    帰宅後、先生から電話があり、生徒さんたちから頂いたお月謝を総計すると1万円多いというのです。 新札が2枚重なっていたというのです。
    私は、月謝は新札と決めているので、残っているお札の番号を伝えました。
    重なっていたお札の番号は、私の手元に残っている札と連番でした。

    アチャー 2万円出していたのは私だったのです。 (>_<)
    確かに、新札は重なっていると気が付きませんね。
    商売をしている人ならもっと注意深くお札を調べるのでしょうが、
    私は、充分チェックしなかったようです・・・
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/9/10 13:31
    ありがとうございます。
    この地方でもあっちとこっちでは全く違ったようで、ウチの方では強風は皆無、雨もほとんど台風とは思えない程度で済みました。
    明日が東海豪雨から15年だそうです。
    なので、ありがたいことです。
    関東方面はヒドイことになってるようでご無事でと思うばかりです。

    呑気さんには占いと同じような話かもしれませんが、今度の日曜は新月。アノマリー的に言えば転換期。下げ止まりという考えも浮かびます。もちろん流れには逆らえませんけどね。(笑)

    新札は銀行員でも気を付けるそうですよ。
    今ではあまり見なくなりましたが、指を舐めて札を数えるそうですわ。スポンジがあればいいんですけどね。

    年を経るに従い手から油が減っていくみたいですね。
    以前、取引先でコンクリートの床に落とした伝票を拾うのにたいへん時間がかかったことがありまして。指が滑る滑る。
    紙にくっつかないんですよ。(笑)

    お札を数える時は、右端で数えた後に反対側で数えるということです。お札を大量に扱う銀行員と画廊がやってました。

    お気を付け召されてくださいまし~。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/9/10 13:55
    老化は、いつもスーパーのレジ袋で体験しています。
    子供ならすぐ開けられるのに、老人にはこれが出来ません・・・

    干からびて来た証拠ですね。 (>_<)

    占いはあまり信じませんが、大明神様(にしたけさん)の御神託は聞くことにしています。 (*^^)v
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ