8月25日の日経17806円-739円。トレード内容等。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アルメイダ☆さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ43件目 / 全70件次へ »
ブログ

8月25日の日経17806円-739円。トレード内容等。

2015年8月25日火曜日経日足


日経1分足今日のみ


うーむひどい。なんという行って来い(笑)

日経の値幅は1088円。ちなみに先物は前日の夜にアメリカのナスダック先物がCBした時に17160円つけてるが・・・。

この値動きでアルメイダもかなりフラついた。今日はある程度は戻る気がしてたので10時くらいから売りヘッジを片付けて利確。あとは長期買いポジの買いの含み損が減っていくのを眺めて喜んでいた。が、午後1時半くらいから急に下がり始めたので、デイトレを閉じて上海の後場が始まるのを注視。

上海が3080ポイントを割りそうな動きの時に日経がガンガン下がっていったので、慌てて昨日とほぼ同じ売りヘッジを構築。そして日経は引けはほぼ安値の17806円。引けた後に上海市場は3000の節目を割れてしまっていた・・・。


ちなみにマザーズの5分足3日分


リスクヘッジ用のポジは日経や上海や為替等を見ながらトレードして、デイトレはマザーズ指数を中心にトレード。マザーズの動きは先物に影響される日経よりは素直なので、デイトレする時は良くみてるのだけど、今日は日経も新興も同じような動き。ちょっとだけ新興の方が強かったように思える。前日に指数が12%も下げていたのでその分だと思うので誤差かもしれないけど。


感想としてはほんとガクブルもので、もし昼の時点で昼寝なんぞしようものなら大損確定だったと思う。トレード内容としては寄り付きから空売りを買い戻してデイトレ用の買いポジを買って後場の下がってきたとこでデイトレを利確して、さらに空売りの再度新規建てをしたという・・・ほぼ完璧なトレードだった。明日の寄り付きでGUしたら損だけど、今日のトレードとしてはかなり良い出来。


それとオプションの屑プットを買ってて(ほぼ毎月買ってる)、最近は株のポジ自体が売りに傾いてることもあって、ヘッジ用の屑プットは役目を終えたので決済。屑プットは平常時に買うものなので。

で、この屑プットがなんと10円で買っていたので545円で売った事になって、54倍になったのである。・・・流石屑プット。

少ない保険で多額の利益が出たので、この分は来月以降の屑プット代金として大切に使おう。こういう動きした時は本当に助かる。


そんなこんなで、屑プットやらデイトレでの利益や、ヘッジを外したり建てたりの利益やら計算してみると気づいたら5月の最高記録の資産を更新していた・・。中国が元の切り下げした時に資産が減りまくって嘆いたのだが、あれと比べて10%以上種が短期間で増えた模様。


これは素直にうれしい。まだ明かしていないとある株の踏み上げや○芝の含み損はまだ健在(むしろ増えてる)のだけど、マクロな動きで順張りする事が多い分、今回のような大きな相場が来ると利益が出るようだ。


明日からも値動きが落ち着くまでは目が離せない。平常時に戻れば長期買いポジを買って屑プット買って、お出かけしても良いのだが・・・

しばらくは外出を控えてデイトレしつつ相場を見てると思う。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ