今週は弱いだろうとみて分散買い入れする作戦は悪くなかったと思う。来週戻せば、だけど。
それにしても、その分散買い方は、1%くらい下へ下へと買い指すと2%ずつ下がるみたいな?
これなら最初から1週間かけて仕込むつもりでマイナス数%のとこに指したまま待ってりゃよかったのだね。
そうしなかったのは、やっぱし買えないままリバられたらやだな、という気持ちがあったのだ。
つまりいつでもリバしかねない、と。
なんでそう思ったのだろか。
それまでのチャートの形にとらわれていたか、メディアに洗脳されていたのか、はたまた何かに憑りつかれていたのか。
26件のコメントがあります
21~26件 / 全26件
も、しーらないっと。
自分なりの指値を入れて、仕事に行ってきまーす。
あとは結果のお楽しみ^^
また明日がんばりまーす!
ん、もうがんばらないでくれって?
Picksが全て買いで更新されている~
10時頃から日経が急落に~
株価を下げるりす栗さんの買い予想!おおお~~~
じーちゃん、おはようございます。
大丈夫です。もうすでにリバの兆しがありです。
ご安心ください。
おはよー栗さん
あれほどお願いしていたのに何と言う事をしてくれたんですか~
りす栗さんが「買い!買い!」と声高々に叫んだらNYダウ暴落、日経2万円割れに近付く。ぅ、ぅ、
おはようございます。
買いが進まなかった、という感じでちょうどよかったですね。
たまには、買いポジのあとで、「もー上がっちゃって上がっちゃって、、、」って言ってみたい。
分割買いもやってみると難しいですね。
500株買おうと、122のパターンで買うつもりでしたが、押しが入ると
リバったらいやだなと、ついついずいぶん下ではなく、買えそうなぐらいの
下で指値してしまいます
![](/images/emoticons/coldsweats01.gif?emid=199)
低い値を拾ってるといえば、聞こえはいいですが、結果的に111と
小粒に拾ってしまってます
![](/images/emoticons/coldsweats01.gif?emid=199)
残りの2を、ぐっと押したタイミングで仕込むか、反転するときの
順張りにするか、今は我慢の時間です。