\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ20345件目 / 全20905件次へ »
ブログ

経済指標

経済指標 
【スイス】 失業率(6月)14:45  
今回2.3%予想 2.3% 前回 2.4%(季調前)  
今回2.5%予想 2.5% 前回 2.5%(季調済)  
【イギリス】*鉱工業生産(5月)17:30 
今回-0.8%予想 -0.1% 前回 0.1←0.2%(前月比)  
今回-1.6%予想 -0.8% 前回 0.1←0.2%(前年比)  
*製造業生産高(5月)17:30  
今回-0.5%予想 0.0% 前回 0←0.1%(前月比)  
今回-0.8%予想-0.1% 前回 0←0.1%(前年比)  
【ユーロ圏】*ドイツ鉱工業生産(5月)19:00  
今回-2.4%予想0.3% 前回-0.2←-0.8%(季調済前月比)  
今回0.8%予想3.5% 前回5.0←4.8%(季調前労働日数調整前年比)  
【カナダ】 住宅建設許可(5月)21:30  
今回1.1%予想 -5.8% 前回 14.5%(前月比)  

北海道洞爺湖サミットよりも株価に対するインパクトはあるでしょう。今日の注目は日経平均の連敗脱出なるかですが、昨日1日で急に雲行きが怪しくなってきました。福田首相の排出権取引のセクター別の取り組みの発言はサミットをリードし米国以外は評価が高いようです。京都議定書の空文化もこれでさらに実効性のあるものとなるか?前後の各国の首脳の発言が重要です。最近の何でも反対するのはマスコミがあおっていますね、アピールしたいだけの金稼ぎの人もいるようです。60年安保にダブります。
15:00今日はソフトバンクと同じく連敗脱出しましたが上海に助けられての様相です。円安で107円中盤になってきました。ユーロ円も朝方下落して一本調子で上げています。おかげで儲かりました。
17:30英国鉱工業生産、製造業生産高の悪化を受けポンド、豪ドル、ドルが売り込まれている。
19:25弱いドイツ鉱工業生産にびっくりしてユーロ売りがありましたがすぐ円安傾向です。株もプラス圏での取引です。原油は142ドル台です。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    サクラ33さん
    2008/7/7 19:27
    こんばんは!

    NK平均やっと12連敗でストップしましたね。
    明日から2~3日ぐらいは上げて欲しいものです。

    バーナンキFRB議長の講演があるのですか、いつものパターンでNYダウ下げなければいいのですが。
    北海道洞爺湖サミット順調なんですかねえ。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/7 19:33
    ss333さん  こんばんは。

    やっと連敗ストップです。原油も142ドル台、ドルも108円を目指しています。明日もよさそうです。福田首相も男を上げる時です。がんばってほしいです。
  • イメージ
    REEDさん
    2008/7/7 21:15
    こんばんは。

    私も明日上がってほしいです。

    NYとCMEが気になります。

    明日も上海元気だといいですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/7 21:26
    louさん  こんばんは。

    円安止まりません。欧州も株高です。

    ダウもいい調子です。原油が下がってきたので心配ないでしょう。
  • イメージ
    hinatayama49さん
    2008/7/7 21:29
    こんばんは。
    ようやく連敗脱出しましたね。
    折角のサミットなんだから何かしら明るい材料を出して欲しいものです。

    具体的でなくてもいいです。
    スローガンで原油高阻止とか穀物の値段を下げるぞー、とか。
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/7/7 21:43
    こんばんは☆

    この間のクセで・・・、
    朝になるまで気は抜けませんねぇ(-_-;)
    何回NYに裏切られたか!?

    上げると信じてたら、下げ↓
    下げると覚悟してたら、ちょい上げ↑

    最近のNYには魔物住んでるみたいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/7 21:59
    hinatayama49さん  こんばんは。

    いい機会に恵まれ他ので、利用してほしいです。

    今日は上海に助けられました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/7 22:04
    kobuntaさん   こんばんは。

    確かに注意が要りますね。

    英国の指標が悪いので気分はぱっとしてないようです。

    原油も143ドルに戻しました。どうなるか?
  • イメージ
    seiji8606さん
    2008/7/7 23:01
    株式の指標にサイコロジカルラインってありますけど、0勝12敗ってたぶん初めてでしょうね?昭和28年にはそういう概念がなかったと思うし。

    今回のサミットはCo2排出量の半数以上をしめる新興国が参加してませんよね。環境技術で先を行ってる日本が技術供与という形で貢献してもらいたいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/7 23:20
    seiji8606さん  こんばんは。

    サミット自体は国連の常任理事国になれない日本の大事な経済上の常任理事国です。これにいろいろ入れることは自国の利益を損なうものです。中国に常任理事国入りを阻止されているいじょうこれがとりででしょう。今回はいろんな国を呼んでオブザーバーとしているので問題はないでしょう。常任理事国とG8のバーターにより国連の発言権を高めるか、G8が国連の常任理事国の変わりに枠組みを決めることが自国の利益になります。情報も企業が努力して得たもので簡単に供与することは企業に対する国家の反逆です。自国のためにならないことが良く議論される不思議な国です。
  • イメージ
    さよさん
    2008/7/7 23:24
    こんばんは

    首相はなにやっても批判されてますね。
    マスコミもいじめすぎでは?

    きょうはこの上げ相場の中やられてしまいました。
    どうやら上げに弱いみたいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/7 23:28
    さよさん  こんばんは。

    明日も期待できそうですね。

    批判することが生きがいだと思っている人がいます。

    自国の利益がわからないのです。

    株価もこれらでも下がります。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ