ギリシャのデフォルトは何処まで株価に織り込まれたか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2015/06/18 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「ギリシャのデフォルトは何処まで株価に織り込まれたか」 本文:FOMCが終わり、今日から金融市場の視線はギリシャのデフォルトに集中すると思います。ただこの問題は長らく燻り続けていただけに、株式市場は幾分織り込んだ可能性もありますが一国がユーロから離脱するという事

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ギリシャのデフォルトは何処まで株価に織り込まれたか

kabukabumanさん
kabukabumanさん

FOMCが終わり、今日から金融市場の視線はギリシャのデフォルトに集中すると思います。

ただこの問題は長らく燻り続けていただけに、株式市場は幾分織り込んだ可能性もありますが

一国がユーロから離脱するという事態は過去に例を見ないため

今後の株価予想をしてもあまり意味がないかも知れません。


そこで参考までに主要市場の株価水準を、今年の高値と直近の株価で比較してみました。

(今年の高値から直近の株価指数がどれだけ下落したかを示しています)


ドイツ(DAX)     -12.0%

フランス(CAC40)  -10.0%

イタリア(40)      -8.3%

ギリシャ(総合)      -27.9%


イギリス(FTSE100) -5.9%


NYダウ                      -2.1%

米S&P500                 -1.4%

日経平均                     -2.8%


ユーロ主要国は概ね10%の下落ですが、ダウは僅か2.1%に止まっています。

因みに2010年のギリシャショック(ギリシャの粉飾が明らかになった事件)時、ダウは-15%。

2011年のユーロ危機(イタリア・スペイン・ポルトガルなど南欧諸国に債務危機が拡大)では

-19%下落しています。


ただ今回は取り敢えずギリシャだけの問題であり

デフォルトに対する備えもある程度出来ていることから、そこまで下落するとは思えませんが

一時的に5%くらいの振幅は想定して置くべきではないでしょうか。(勝手な推測です)


しかし株式市場より大きな混乱が懸念されるのは債券市場で

ギリシャは当然のこと、スペインやポルトガルといった重債務国の国債金利が急騰し

債務危機の連鎖反応が生じるリスクが増大することだと思います。


無論ECBが金利の上昇を抑えるべく、出来る限りの手を尽くすと思いますが

2011年のユーロ危機がまだ記憶に新しいことから、暫く混乱が続くのではないでしょうか。


そこで今度は、EU主要国の国債金利の推移を振り返ってみます。

倍率は、今年に入り10年物国債の利回りが最低値から直近まで何倍になったかを示しており

( )内は直近の利回りです。


ドイツ       9.80倍(0.744%)

フランス      3.30倍(1.157%)

イタリア      2.05倍(2.304)

スペイン      2.04倍(2.388%)

ポルトガル   2.03倍(3.158%)

ギリシャ      1.54倍(13.038%:2年物30.174%)


御覧の様にドイツの長期国債金利は今年に入り何と10倍に跳ね上がっています。

また一般的に長期国債の金利と株価は逆相関することが多いため

株式投資を行う上では日米金利差も含め、金利の変動には充分注意して置くべきだと思います。


とにかく今は結果はどうであれ、ギリシャ問題の早期決着が待たれます。



2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

2015年 06月 18日 20:59

[ルクセンブルク 18日 ロイター]


国債通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は、ギリシャについて、6月30日の資金を返済しなかった場合、猶予期間や返済延期の可能性はないため7月からは債務不履行(デフォルト)状態になる、との見解を示した。


ルクセンブルク財務相との会談後、専務理事は記者団に対し

「(ギリシャは)デフォルトとなる。そうならないように望む」と述べた。

さらに「猶予期間や2カ月の延期はない」とし

債権団との合意にはギリシャが年金制度を改革することが重要だと述べた。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ギリシャの年金制度は55歳で仕事を辞めても

その時点で給与所得の90%が年金として支払われる訳ですから

国家が破綻しようかという時に、そんな制度を続けても意味がないでしょう。


公務員給与も支払えない状況で、未だに債権団の要求を拒否するとは

とても正気の沙汰とは思えません。

ギリシャ国民は目先の欲に目が眩んで、とんでもない選択をしたものです。

・・・というかそれがギリシャ人なんでしょうね^^ 南無

ダウ先が上げているので欧州市場の株価は今日の安値から随分戻しています。


ギリシャのデフォルトを半分くらい織り込んでいる様にも感じますが。。。

ちょっと甘いか?(^┰^;)ゞ


因みに、今晩NY市場が下げれば

明日の日経平均は19800円割れも覚悟しなくてはならないと思います。


個人的な願望は暴落(18500円前後)または19500円以内での反発ですが

こういう時に限って、しばしば中途半端な結果になるんですよね(^_^;)


kabukabumanさんのブログ一覧