マグロ 重さは411kgで、2.7メートル

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1265件目 / 全2273件次へ »
ブログ

マグロ 重さは411kgで、2.7メートル

凄すぎる凄すぎる凄すぎる

マグロは411kg何とでかい

言葉もない






和歌山・那智勝浦町の港で規格外のマグロ水揚げ 重さ411kg
フジテレビ系(FNN) 4月10日(金)18時29分配信
9日、和歌山・那智勝浦町の港で、規格外のマグロが水揚げされた。
重さは411kgで、2.7メートル。
日本でこれまでに水揚げされた中でも、「超大物」といえるマグロだが、この港では、次々にこのようなマグロが水揚げされている。
10日朝、東京・築地市場からリヤカーで運ばれた、1匹のマグロ。
その大きさに、外国人観光客も、思わずカメラを向けていた。
体長およそ2.7メートル、重さ411kg。
9日、和歌山・那智勝浦町の漁港で水揚げされたもの。
この漁港で水揚げされたマグロの中では、記録が残っている過去30年で、最も大きいマグロだという。
釣り上げた山城弘也さんは「うれしいの一言です。姿が見えるまで1時間、あがるまでずっと必死でした」と話した
9日、271万円で落札されたこのマグロは、東京・築地市場に運ばれ、10日朝、再びセリにかけられた。
落札額は、9日とほぼ同じ、およそ272万円だった。
セリでおとした「やま幸」の山口幸隆社長は「予定より、ちょっと安く買えたかな。色目は、すごく鮮やかでしたね。脂もあるんじゃないかな」と話した。
マグロは築地の寿司店に運ばれ、4人がかりで台へ運ばれた。
解体され、大トロや中トロ、赤身などに分けられた。
店長は「すし店を30年やっているけど、こんないいマグロ見たことないですね。400kgなら、だいたい1万5,000貫くらいの数になる」と話した。
巨大マグロといえば、6年前、俳優・松方弘樹さんが、325kgのマグロを釣り上げ、話題となったが、今回のものは、それをさらに86kg上回る超大物。
その規格外の巨大マグロが水揚げされた勝浦漁港。
2015年になって、300kgを超えるマグロが相次いで水揚げされている。
3月23日、勝浦漁協の丸山一郎参事は「記録にちゃんと残っているのは、過去最高です」と話した。
3月23日には、過去最大となる386kgの巨大マグロが水揚げされたが、わずか2週間余りで、その記録が更新されたことになる。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ