弱いISMやADP雇用などでドルや株急落

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2015/04/01 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「弱いISMやADP雇用などでドルや株急落 」 本文:弱いISMやADP雇用などでドルや株急落 

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

弱いISMやADP雇用などでドルや株急落

yoc1234さん
yoc1234さん
それにしても弱い米経済指標。
これでは9月の利上げはない。
金や原油が急騰、VIX指数も。円も強い。
ガラガラポンならいいが、欧州は強い。
ユーロ安でドイツが調子いいい。


米利上げ、今年終盤か来年初旬の公算=ゴールドマン有力エコノミスト 

米3月製造業PMI、5カ月ぶり高水準 生産と雇用に底堅さ 

3月米ISM製造業景気指数は51.5、2013年5月以来の低水準 

2月の米建設支出、前月比-0.1%(予想:変わらず)=商務省 

3月の米製造業PMI改定値は55.7、昨年10月以来の高水準=マークイット 

米国株式市場・序盤=下落、予想下回るADP全米雇用報告を嫌気 

米利上げは6━9月、第1四半期の弱さ一時的=アトランタ連銀総裁 

米ラジオシャック救済策、裁判所が承認 スプリントと提携営業 

3月の米ADP民間雇用者数、2014年1月以来の低い伸び 

米住宅ローン申請指数は457.0、前週の437.1から上昇=抵当銀行協会 

アイルランド経済成長率、15年見通しを3.8%にやや上方修正=中銀 

英労働生産性、第4四半期は低下 金融危機前の水準を依然下回る 

ソニー、オリンパス株の半数売却 成長投資へ現金確保 

昨年度国内新車販売4年ぶり減、軽は初の4割超で台数歴代2位 

英総選挙で保守党勝利なら、財務相留任へ―キャメロン首相=サン紙 

ユーロ圏製造業PMI改定値、3月は10カ月ぶり高水準 ドイツ好調 

中国が戦争式典、西側首脳は鈍い反応=外交筋 

〔焦点〕袋小路の原発汚染水処理 トリチウム放出に地中保管の案も 

独エンジニアリング受注、2月は前年比3%減=業界団体 
アメリカ

北・中南米指数
ダウ平均 17,632.55 -143.57 -0.81%
NASDAQ総合 4,860.54 -40.35 -0.82%
S&P500種 2,054.05 -13.84 -0.67%


欧州指数
英 FTSE100 6,814.64 +41.60 +0.61%
独 DAX 12,007.25 +41.08 +0.34%
仏 CAC40 5,065.55 +31.91 +0.63%


アジア指数
日経平均 19,034.84 -172.15 -0.90%
香港 ハンセン 25,082.75 +181.86 +0.73%
台湾 加権 9,507.66 -78.78 -0.82%
市場 限月 現価(ドル) 前日比 
NYMEX原油先物 期近 47.6 0.39 
NYMEX金先物 4月限 1183.1 18.1 
NYMEXプラチナ先物 4月限 1142.6 6.4 
NYMEXガソリン 期近 1.77 0.025 
WTI 期近 47.67 - 
LME銅先物 3ヶ月 6082.0 0 
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1797.5 0 
LMEニッケル 3ヶ月 12880.0 0 
シカゴコーン 期近 376.25 -0.75 
シカゴ大豆 期近 973.25 3 
シカゴコーヒー 期近 135.7 2.8 
CRB商品指数 ポイント 211.8596 - 

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 119.559998
ユーロ (EUR) 128.440002
英 ポンド (GBP) 176.839996
スイス フラン (CHF) 123.290001
カナダ ドル (CAD) 94.459999
オーストラリア ドル (AUD) 91.019997
ニュージーランド ドル (NZD) 88.800003
タイ バーツ (THB) 3.679500
シンガポール ドル (SGD) 87.620903
フィリピン ペソ (PHP) 2.681800
香港 ドル (HKD) 15.421200
台湾 ドル (TWD) 3.823900
中国 元 (CNY) 19.299000
南アフリカ ランド (ZAR) 9.938900
(ロイターより抜粋)

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
yoc1234さん

寿限無ポンポコナー長久命小法師さん

そうですね、先物は上昇して始まりそうです。

売るのは無理筋ですから。

年金、日銀、郵貯、簡保に蹴散らされるでしょう。

先ほど終わったNYは


ダウもナスダックも小幅安ですね、まだまだ余震続きそうで安心できませんね

yoc1234さんのブログ一覧