今日の相場 -7/25-

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2007/07/26 - NGTNさんの株式ブログ。タイトル:「今日の相場 -7/25-」 本文:・NY市場は、大幅な下げ。期待外れの決算とサブプライムローン問題の再燃が理由のようです。1Q決算が思ったよりも良くて4,5月に大きく上げていったので、

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

今日の相場 -7/25-

NGTNさん
NGTNさん
・NY市場は、大幅な下げ。期待外れの決算とサブプライムローン問題の再燃が理由のようです。1Q決算が思ったよりも良くて4,5月に大きく上げていったので、 それの再現を期待して決算発表前に上げすぎたってことでしょうか。 あと、住宅ローン最大手のCountrywide Financialの決算と見通しが芳しくなかったのが、サブプライムローン問題を再燃させたみたいですね。

・円高が進行してたこともあり、日本市場も当然のように大幅下落からスタート。しかし、後場ジリジリと戻し、14時に出た任天堂の好決算を受け、一気に明るい雰囲気に(なったように見えました)。
でも、今のところCME NK225は安いですね。適時開示ちゃんと見てないけど、どこか変な決算だしたのかな。

・任天堂は、決算発表を受け大幅続伸。ちょっとくらい良い決算でも出尽くしになるだろうなーと思ってたら、予想のずっと上をいく決算でした。このペースだと、今期も利益倍増で、EPS2500円くらい行く可能性もありますね。そしたら株価6万でも、あまりおかしくないなぁ・・・。
しかし、この会社は儲けすぎな気もしますね。もっと安く売るとかして、消費者にも還元すればいいのに。
3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
NGTNさん
ganさん、
ネット証券とは対照的に、大手証券は決算良さそうですね。三菱UFJ証券も良かったですし。売買代金が増えてくれば、証券セクターも盛り上がっていくでしょうね。

Tanpanさん、
株主還元はそれなりにしてくれるようですが、企業のステークホルダーは他にもたくさんいることをもっと考えて欲しいと思ってます。他の業績好調な企業についても言えることなのですが、株価や株主価値を上げることに血眼になっている欧米の企業をそんなに見習わないで欲しいなと。(まあ、これは個人的な感情であって、M&A全盛の今の時代では時価総額を上げることが非常に重要な経営課題であることは承知しているのですが。)
Tanpanさん
任天堂は今の所儲ける事が嬉しくてしかたが無い状況なんでしょうね。
いつかは社会に対して還元する気になるのかな?
(退会済み)
野村は好決算でしたね。明日は、証券を中心に来ますかね?
もっとも、アッシは、私用で全く売買できなさそうなので、楽しめないのですがw

証券から、金融全般に波及すると嬉しいのだが。。

ではでは。
NGTNさんのブログ一覧