みん株には、脱税で告発される人

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1297件目 / 全2273件次へ »
ブログ

みん株には、脱税で告発される人


いないのかな

多分、いないな



ネット株取引での30億円の利益を申告しなかった水野新投資家(43)を脱税で告発

株取引で得た約30億円の利益を申告せずに脱税したとして、大阪国税局が大阪府門真市の水野新投資家(43)を所得税法違反の疑いで大阪地検に告発していたことが24日、分かった。「アベノミクス」による株価上昇の恩恵を受けて多額の売却益があったとみられる。約30億円の申告漏れは、大阪国税局が摘発した所得税法違反事件で過去2番目に多い。 

関係者によると、水野投資家は2012~13年の2年間にインターネットを利用した株取引で約30億9000万円の所得があったにもかかわらず、故意に所得税の確定申告をせずに約2億1000万円を脱税した疑いがもたれている。無申告加算税を含めた追徴税額は約2億6000万円となる見込み。 

水野投資家は約15年前から個人で株の売買を始め、国内の上場銘柄を中心に年間約2万回の取引を繰り返していたという。水野投資家は「株の投資資金をできるだけ多く確保したかった」と話しているという。 

12年に8295円(最安値)だった日経平均株価は同年12月の第2次安倍内閣発足後、経済政策「アベノミクス」によって円安・株高が進み13年末には1万6000円台まで上昇した。国税庁によると、13年は全国で前年の3倍の約66万人が株の売買などで利益があった。


2件のコメントがあります
  • イメージ
    モ~さん
    2015/3/27 16:12
    そそられるなぁ~ 私も、と その気になってまう。うぅ~
  • イメージ
    minoQさん
    2015/3/27 20:10
    ◯◯投資家って表現が世相を反映していますね。
    ”投資家”というのもいち職業として立場を得つつあるんでしょうかね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ