ドル円は反転した。119円台に米国債も利回り上昇

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2015/03/26 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「ドル円は反転した。119円台に米国債も利回り上昇 」 本文:ドル円は反転した。119円台に米国債も利回り上昇 テーマ:株 原油

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ドル円は反転した。119円台に米国債も利回り上昇

yoc1234さん
yoc1234さん
VIX指数がすごく上昇も、原油も上げ、ドル円も119円台に。
ユーロ急落では。株価は下げるが、日本株にはインパクトない。
イエメン空爆でVIX指数が上がったみたい。
米国指標はおおむね強い。雇用はしっかり。
イエメン次第か?
世界同時株安は2週目も、インパクトに欠ける。

米3月サービス部門PMI速報値58.6、昨年9月以来の高水準 

ユーロ/ドル、第3四半期までにパリティ割れ=バークレイズ 

米新規失業保険申請が減少、労働市場の底堅い改善示す 

米国株式市場・序盤=続落、湾岸アラブ諸国がイエメン空爆 

韓国、中国主導のアジアインフラ投資銀行に参加を表明 

市場の動き、米利上げ観測の織り込み示す=アトランタ連銀総裁 

米新規失業保険申請件数は28.2万件、前週は29.1万件=労働省 

ドイツ機、副操縦士が故意に墜落させた公算=マルセイユ検察当局 

ソフトバンク連合、印マイクロマックスへの出資を交渉=関係筋 

EU当局、電子商取引を調査へ 国境またぐ取引の障壁解消目指す 

英政府、ロイズ株売却で5億ポンド回収 保有比率22%に低下 

第1四半期スペインGDPは0.8%増の見込み、通年は2.8%増=中銀 

2月のユーロ圏マネーサプライM3、前年比4%増 予想下回る 

財界が自民党部会で財政健全化訴え、PB黒字化目標は堅持すべき 

〔アングル〕原田氏就任で日銀のリフレ度増す可能性、QQE長期化も 

物価上がらず人々のデフレマインド強くなるなら追加緩和必要=原田日銀委員 

韓国、自動車部品価格カルテルで日特殊陶などに課徴金 

イエメンへの周辺国軍事介入、イランが即時中止求める=通信社 
アメリカ

北・中南米指数
ダウ平均 17,631.19 -87.35 -0.49%
NASDAQ総合 4,839.40 -37.12 -0.76%
S&P500種 2,051.75 -9.30 -0.45%
各国の株式指数
UPDATE 1-米国株式市場サマリー(25日)
遅延時間は指数によって異なります
欧州

欧州指数
英 FTSE100 6,888.67 -102.30 -1.46%
独 DAX 11,712.64 -152.68 -1.29%
仏 CAC40 4,951.99 -69.00 -1.37%
各国の株式指数
欧州株式市場サマリー(25日)
遅延時間は指数によって異なります
アジア

アジア指数
日経平均 19,471.12 -275.08 -1.39%
香港 ハンセン 24,497.08 -31.15 -0.13%
台湾 加権 9,619.12 -48.71 -0.50%
市場 限月 現価(ドル) 前日比 
NYMEX原油先物 期近 49.21 1.14 
NYMEX金先物 3月限 1197.3 7.6 
NYMEXプラチナ先物 4月限 1146.5 7.8 
NYMEXガソリン 期近 1.8365 0.0286 
WTI 期近 48.67 - 
LME銅先物 3ヶ月 6145.0 0 
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1791.0 0 
LMEニッケル 3ヶ月 13950.0 0 
シカゴコーン 期近 395 -2.5 
シカゴ大豆 期近 978.75 -4 
シカゴコーヒー 期近 141.4 1.45 
CRB商品指数 ポイント 217.1572 - 
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 119.129997
ユーロ (EUR) 130.130005
英 ポンド (GBP) 176.679993
スイス フラン (CHF) 124.220001
カナダ ドル (CAD) 95.480003
オーストラリア ドル (AUD) 93.239998
ニュージーランド ドル (NZD) 90.379997
タイ バーツ (THB) 3.656000
シンガポール ドル (SGD) 87.032402
フィリピン ペソ (PHP) 2.655000
香港 ドル (HKD) 15.359800
台湾 ドル (TWD) 3.813500
中国 元 (CNY) 19.182800
南アフリカ ランド (ZAR) 9.962000
(ロイターより抜粋)

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん
walterさん

おはようございます。

赤オニ、青鬼と戦ってると思えばいい。

裏をかくのも名人級。

きのう売った人おかわいそうに。
walterさん
おはようございます


118円台は流石に行き過ぎですよね
先物も振り幅が大きいし翻弄されてしまいました。

世界平和もだいじですが市場はもっと平和に動いてくれないんでしょうか?

付いて行くしかできませんが。

yoc1234さん
kobuntaさん 

イエメンに軍事介入で原油の値段を上げたアラブ。

自分が予言したとおりに。

リビアかベネズエラかと思ったら、イエメンでした。


yoc1234さん

Empty-Gallantryさん

日銀砲発射用意。

来てますね。

戦艦大和発進。

買い時ですね。
kobuntaさん

おはようございます


何が起こっているのか?

さっぱり分からん(ーー;)


起きたら、大幅安★の覚悟だったのが・・・

元に戻りつつあります。


原油も下方向になっているし、

騒ぎは、いったい何だったの?って感じ。


NYは、とうとうプラスに転換したトコロです。

売り仕掛けの筋が、無理筋の手を指して来たか?


騒いで、筋さんのスピーカーにはなりたくないモンです。。。

今のところダウも戻してますね。
まだマイナスですが。

週末は悩みますね~。(笑)
yoc1234さんのブログ一覧