飛んでるドル円120円、理由なし

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2015/02/11 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「飛んでるドル円120円、理由なし 」 本文:飛んでるドル円120円、理由なし                    テーマ:株 原油 FX(1025)         急激にドル高に。 米NYダウ株価は下げ、いつも通りか。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

飛んでるドル円120円、理由なし

yoc1234さん
yoc1234さん
飛んでるドル円120円、理由なし                   
テーマ:株 原油 FX(1025)        
急激にドル高に。
米NYダウ株価は下げ、いつも通りか。
中国のカシミヤ原料より製品が倍の量になる不思議。
日本の百貨店では検査して、納入されるらしい。
安物はほとんど偽物ということだ。
如何にも中国らしい。
いよいよ春節で来週は中国人がいっぱい観光に来る。




 米ドル/円120.06 +0.62



ドル高・原油安はなお米経済にプラス=ダラス連銀総裁


ギリシャ・中国首相が電話会談、経済協力の強化など協議


ウクライナ、危機拡大なら戒厳令出す用意─大統領=インタファクス


ギリシャ問題、ユーロ圏全体への波及リスクは低い─S&P=独紙


米住宅ローン申請指数は501.8、前週の551.2から低下=抵当銀行協会


東南アジア株式=フィリピンとマレーシアが下落


独VW、1月VWブランド販売台数は前年比2.8%減


ギリシャ、主要港の民営化白紙へ 「もはや検討せず」と報道官


ロシア大統領、ウクライナ問題めぐる4カ国首脳会議に出席へ


中国人民銀、全国で流動性供給 春節前の資金不足対策
春節, 2015年 2月18日(水), 2月18日(水)~ 2月24日(火), 7連休

ギリシャは債務減免が必要─財務相=独誌


中国人民銀、金融機関向け融資拡大へ 春節前の現金不足に対応

中国・香港株式市場・大引け=政策期待で中国続伸、香港は反落


8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
yoc1234さん

Asukau☆~さん


日米ともに企業業績はいい、バブルそのもの。


ドル高政策で、円安になっているだけ。


しかし、このところの金利の乱高下で、


日本の金利も動きが怪しく、インフレが来ている。


一気に金利上昇して円高になることも。


日米ともに、金利が上がりやすくなっているが、


安全資産から、リスク資産にシフトするとそうなる可能性が。


地方銀行は国債を売っておかねば大損する。


yoc1234さん


kobuntaさん


おはようございます。


こんな時間に目が覚めるとは。


早起きですね。


良いことがあると起きてしまいますね。




こんばんわ~

NK休場を挟んで先物280円高くらいまで引っ張ってきましたね。ドル円も2円ほども円安へ。円安株高は結構なんですが、逆に円高2円なら確実に500円は下げるNKで、今までこんなこと繰り返すからNK対ダウの実質差は開く一方、いままた-3.6K付近の最大値更新の様子ですね。上がれば上がるだけ、下がったときが怖いですね(汗)
kobuntaさん

こんばんは


休み前より2円も円安かぁ~^_^;

いったい何なんでしょうね?

原油は、また50ドル割れてるし・・・。


あと7ポイント上げれば、NASDAQは戻り高値に並びます。。。

yoc1234さん

Empty-Gallantryさん

その疑惑の業者と取引したことあります。


危うくだまされるとこでした。


文句言って,返させました。


魚沼産コシヒカリもかなり増えるそうです。
よそのことばかり言えません。(笑)
yoc1234さん

walterさん


儲かるんですが、がっかりな部分も。


日経下げないです。


walterさん
まだ起きていらっしゃったんですね
ダウが安いのに18000円も視野にって勢いですね
為替に吊られたんでしょうね、、、

明日はどうなることやら

興奮しそうですが、一旦寝ないと明日に繋がりません
おやすみなさい。
yoc1234さんのブログ一覧