売り飽きたのか、買い戻してる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7811件目 / 全20899件次へ »
ブログ

売り飽きたのか、買い戻してる

売り飽きたのか、買い戻してる       
テーマ:株 原油 FX(949)        
中国、香港は大幅上昇。
日本は弱い。
マック株は安定株主がほとんどで、業者など買わされているから、
下落しない。
他の会社の株も関連業者に買わせればいい。
銀行は買わなくていいけど、自分たちの年金で買えばいい。
自分の会社の株を買い。
自分たちの業績で倍にすればいい。

スイス中銀の外貨準備が12月に急増、為替介入受け


マクドナルド、デザートへの異物混入で子供けが 対応は「適切」

賃上げ実現すれば、もはやデフレではないと宣言できるのではないか=安倍首相


中国・香港株式市場・大引け=中国続伸、証券株が高い


韓国検察、「ナッツ騒動」の大韓航空前副社長を起訴


中国当局、食品・薬品の安全で監督強化へ


11月の独小売売上高、前月比+1.0%・前年比‐0.8%=連邦統計局


定期分配型ファンドの12月末純資産は45兆円、2カ月ぶりの流入超


REITファンドの12月末純資産は前月比+4.8%、2カ月ぶり流入超


12月末国内投資家保有のBRICs株F残高は‐1.0%、49億円の流入超


BRICs株ファンドの12月末純資産は+0.3%、49カ月連続流出超


ブラジル株ファンドの12月末純資産残高は前月比‐11.2%、3カ月ぶり流出超


12月29日─30日のプログラム売買状況、裁定買い残が2週ぶり減少=東証


ロシア・東欧株Fの12月末純資産前月比‐12.0%、22カ月ぶり流入超に


インド株ファンドの12月末純資産は前月比‐0.3%、169億円の流入超


中国株ファンドの12月末純資産は前月比+6.3%、資金フローは‐87億円


〔株式マーケットアイ〕日経平均・日足は「小陽線」、下値に抵抗感


東京株式市場・大引け=5日ぶり小反発、値ごろ感で買戻し 様子見姿勢も強い 


みずほ銀行リファレンス(15時半)1ドル=119.04円(スポット気配)


日産自、2014年の中国販売は前年比+0.5%の122万台


BUZZ-〔外為マーケットアイ〕米金利上昇あるか、FOMC議事要旨とADP雇用報告に関心


シャープ、円安進行は今期の連結業績にマイナス=社長


ビール類のシェア、5年以内に20%を狙いたい=サントリービール社長


在ニカラグア米大使館、中国資本主導の運河に懸念を表明


米インテル、ウエアラブル関連製品を披露 ボタン型チップなど

中国・香港株式市場・前場=中国は横ばい、香港反発


[東京 7日 ロイター] - 日本マクドナルドホールディングス は7日、福島県郡山市で販売したデザートにプラスチック片が混入していたことを明らかにした。このデザートを食べた子供が口の中を怪我したという。ただ、保健所に報告、購入した消費者にも説明したことで、当該事実を公表しなかったことを含めて対応は「適切だったと思う」(日本マクドナルドHDの青木岳彦・取締役上席執行役員)とした。


プラスチック片が入っていたのは、昨年12月19日に郡山市で販売された「サンデーチョコレート」。製造機械の破損した部品の一部だという。同社では、問題発覚から原因が解明されるまでの間、このフリーザーを利用した商品の販売を中止した。

青木取締役は「子供がけがをしたことは深く受け止め、非常に申し訳ないと思っている。管轄の保健所にすべてを報告し、指導の下で対応した。必要な原因究明をし、粛々とそれに対する対応をするという姿勢」としたうえで、この事案を公表しなかったことについては「対応については適切だと思っている」と述べた。


大阪府河内長野市で昨年夏に販売した「マックフライポテト」に人間の歯が混入していた件では、混入原因について「現時点では可能性をつぶしていくしかないが、(製造工程での混入は)考え難い」(日本マクドナルドの菱沼秀仁・取締役上席執行役員)としている。


欧州指数


英 FTSE100 6,383.45 +16.94 +0.27%
独 DAX 9,463.87 -5.79 -0.06%
仏 CAC40 4,087.96 +4.46 +0.11%


日経平均 16,885.33 +2.14 +0.01%
香港 ハンセン 23,681.26 +195.85 +0.83%
台湾 加権 9,080.09 +31.75 +0.35%
中国 上海総合 3,374.45 +23.01

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 47.93 -0.33
NYMEX金先物 1月限 1219.3 -1.9
NYMEXプラチナ先物 1月限 1220.8 -2
NYMEXガソリン 期近 1.3543 -0.0165


主要通貨

対円レート

米 ドル (USD) 118.910004
ユーロ (EUR) 141.179993
英 ポンド (GBP) 180.020004
スイス フラン (CHF) 117.580002
カナダ ドル (CAD) 100.209999
オーストラリア ドル (AUD) 96.010002
ニュージーランド ドル (NZD) 92.309998
タイ バーツ (THB) 3.611900
シンガポール ドル (SGD) 89.026901
フィリピン ペソ (PHP) 2.636800
香港 ドル (HKD) 15.337800
台湾 ドル (TWD) 3.717000
中国 元 (CNY) 19.139900
南アフリカ ランド (ZAR) 10.126700

(ロイターより抜粋)



6件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/1/7 19:22
    こんばんは。
    急に食品の異物混入が話題になり出しましたが、乱れた世の中の典型的サボタージュでなければよいですが。
    (でも、通常、何もないところで起きますかね?こういうこと)

    売り飽きたのか、

    そんなことあるんですか?
    売り飽きたら買う?いつも取引してないといけない中毒?

    ・・・あ、ぼくと一緒か(^^)v
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2015/1/7 19:26
    弊社は、貢献度に応じた分配をすると言って、給料が、さがります。赤字にした能無し社長の給料を、大幅カットして欲しいけど、上層部だけ、給料上がるんだろうな。納得いかずです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/1/7 19:52

    りす栗さん


    こんな専門業者がいじめてるかもしれない事象を、確かめもせず流した


    NHKは訴えられたらどうするんだろう。


    理研の時もセンター長の死が待っていた。


    分析がきっちり出てから、責任の所在と、


    結果を見守るまで発表すべきでなかった。


    マックも早く社長をやめさすべきだろう。


    前の社長の時から、社員と店に冷たい。


    売り秋田リスさん。


    北海道に吹雪です。


    思いっきり叫べますよ。


    売り売り。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/1/7 19:57

    かわうそくんさん


    それはすごいね。


    でも自分たちが頑張れば、売り上げも利益も上がるのでは。


    少なくとも自分は前いた会社で貢献して、


    売り上げも利益も出し、株価も数倍にして辞めるとき売った。


    納得できるでしょ。


    自分の会社の上層部の悪口を言っても自分にかえってくる。


    自分で引っ張って行って、伸ばすことを考えると


    楽しい職場になる。


    マックの社員も今の体制だとやる気起こらないだろうが、


    一人一人が自覚すればいいのでは。

    会社を愛して、株価を押し上げ、やめるときには


    10倍ぐらいにしなさいよ。




  • イメージ
    かわうそくんさん
    2015/1/8 07:11
    おはようございます。

    自分の会社の上層部の悪口を言っても自分にかえってくる。

    確かにそうですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/1/8 07:59

    そんな、自分に良い関係の会社にすべき。


    おべんちゃらも、贈り物も必要です。


    よき方向に向かえば、儲かります。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ