流石指宿ですね。
Rさん こんにちわ^^
指宿は鹿児島のハワイみたいな所です。^^
大口は鹿児島のシベリアですが・・・^^;
って・・・・変なことを思い出させてしまいましたね。
中学の頃は好き勝手放題してました。^^
学校の中庭で一斗缶を爆発させたり・・・^^;
2階の教室へ雨トイをよじ登ったら授業が始まっていたり・・・
窓から入っていったら、どこから入ってくるんだ?と先生に・・・^^;
音楽室で先生の名前がうた(宇多)先生という優しい先生でした。^^
理科室の教材も使い放題・・・
担任が理科の先生で・・・・色々思いついたことを実験しました。^^
ガス噴射の飛行機を作ったらロケットみたいに飛んで窓ガラスを割ったり・・・
給食はパンをポケットに詰め込んで牛乳持って隣の自衛隊の演習場へ・・・
他色々と好き放題天国時代でしたね。^^
牛と一緒で放牧状態・・・^^
先生達とも交流があったのですが、年老いて1人2人と逝ってしまいました。^^
考えてみたら、今も放牧状態でした。^^;
>水仙がもう咲いてる・・・
>流石指宿ですね。
流石と言うか、季節感が無いというか・・・^^”
水仙と言えば、茨城では3月~4月頃と思いました。
確かこの水仙は、開花がひと月くらい早いんでしたよね?
水仙と言えば中学の時、
技術家庭の授業で正月に水仙を咲かせようというのがありました。
真面目なRsunは教え通り冬休み明けに開花させ、学校に持っていきましたが、他には誰もおらず^^”
仕舞には先生も無視・・・(゚_゚i)
(えこひいきの激しい先生で、嫌われていたような^^”)