量的緩和アワー

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/11/08 - あさっての投資家さんの株式ブログ。タイトル:「量的緩和アワー」 本文: 元気がない実経済。日銀はカンフル剤代わりの景気付けに量的緩和を加速した。その結果、9月後半から下降気味だった日本株は急浮上。しかしバブルの懸念が騒がれ始めた。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

量的緩和アワー

 
元気がない実経済。
日銀はカンフル剤代わりの景気付けに量的緩和を加速した。
その結果、9月後半から下降気味だった日本株は急浮上。
しかしバブルの懸念が騒がれ始めた。

 
(ロイターより)日欧の緩和加速でカネ余り
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IR0N720141107?sp=true
 
生産の現地化により、量的緩和による円安の恩恵は以前より少ない。
さらに増税によって国内消費も弱い。
 
決算が出揃いつつあるが、
結果を出す企業と苦戦した企業とがはっきり分かれつつある。
どんな株も上がるのではなく、
結果を出した企業や期待が持てる企業を選別することになるだろう。
もちろん、結果が良くも来期の予想や思惑から上がらない場合もあるが...
 
(ミニ株だけど)持っている帝人が急騰。
・野村證券やバークレイズが帝人の評価を上げた
・リストラによる今後の経営改善期待
・GM向け炭素繊維強化樹脂が量産化へ最終段階を迎えた
などが材料とされている。
 
期待は良いが、期待過剰はバブルに通ず。
帝人を一部売却をした。
 
急騰するのは良いとしても、急落されたらたまらない。
量的緩和アワーの行き着く先は、泡でしかないのだろうか。

 
関連銘柄
帝人
タグ
#量的緩和
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

こうちゃんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

>ちょっと怖いですよね。

やっぱりバブルは避けられないものなのでしょうか。
避けられないとしたら、被害は最小限にくい止めたいものですよね。
ユリッチさん、コメントありがとうございます!

>アワー。。。。

>大切なアワーを株取引で使いまくり、失敗し、帳尻アワーせに苦労して、来年早々はもう29。。。。

あわわ、帳尻あわせも大変ですよね。
無理なさらずに。

>間違い、イクイク1 っ9~~

ここで一句
 日銀や 秋風送る 追加緩和(字あまり)
失礼シマシター

>私の存在も常の年齢詐称公言で、そろそろアワーと化しそうな。

騙された人は、泡を食っているにちがいありません!
Rsunさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

>量的緩和アワー≒量的緩和hour
>かと思っていたら、≒量的緩和bubble
>だったのですね。

hour でもあり、bubbleでもあり(汗)
量的緩和の効果は認めますが、
やりすぎはちょっと心配です。

>自分なんか「出尽くし」で、アワーアワーしています^^”

悪い材料出尽くしで底打ちならまだしも、
良い材料出尽くしで調整されると悲しいですよね (><;)
あさってさん、こんばんは(^o^)

> 量的緩和アワーの行き着く先は、泡でしかないのだろうか。

ちょっと怖いですよね。
アワー。。。。

大切なアワーを株取引で使いまくり、失敗し、帳尻アワーせに苦労して、来年早々はもう29。。。。

間違い、イクイク1 っ9~~


私の存在も常の年齢詐称公言で、そろそろアワーと化しそうな。
Rsunさん
こんにちは♪

量的緩和アワー≒量的緩和hour
かと思っていたら、≒量的緩和bubble
だったのですね。

急騰するのは良いとしても、急落されたらたまらない。
ですよね。

自分なんか「出尽くし」で、アワーアワーしています^^”
あさっての投資家さんのブログ一覧