泣けるよね~

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/10/27 - dendenmusiさんの株式ブログ。タイトル:「泣けるよね~」 本文:北電から値上げのお手紙が・・・値上げは昨年9月にもあった気がするが平均値上げ率

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

泣けるよね~

dendenmusiさん
dendenmusiさん

北電から値上げのお手紙が・・・

値上げは昨年9月にもあった気がするが

平均値上げ率 15.33%

但し書きがあって

コスト削減で成果があったため

11月からの値上げ分より来年の4月まで

一般家庭で2.5%程度軽減とのこと

それでもしっかり700円程度は上がる勘定になるようだ


北電さん頑張ってくださいませ

関連銘柄
北海電
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
まはいさま

寒い朝になりましたね
今用事でしっかり着込んで来たのですが
思ったより暖かです^^
まあ車ですけどね^^;

新港に発電所建てていたんですね
それでも4年後?
たった5ヶ月では騙しですよね
今まで以上に節電心がけないと…ですか!
悲しいわぁ
弥吉さま おはようございます

原発を取るか取らないか…

国民の心は脱原発ってことをちっともわかってない
自身や家族がその恐怖に晒されないとわからないのかしら?

少し長い耐乏生活になるのは覚悟しないと。。。
(退会済み)

こんばんは


今日、石狩湾新港発電所の建設現場を遠目に見てきましたが、1号機の稼働は2019年2月の予定です。4年半も先です。

出力は170.82万kWで、泊原発の207万kWには及びませんが、ようやく脱原発に向けて動き始めました。


さっさと着工すれば良いのに、北海道電力は泊原発の再稼働を見込んでなかなか着工しません。

駆け引きなんでしょうけど、その煽りで長期の値上げを強いられるこちらはかないません。

こんばんは。

 

困りましたね、これから冬に向かうというのに。北電の事情に詳しくないですが。

つまりは、北電泊り原発再稼働の問題が絡んでいるのでは。

 

再稼働を有利に持って行きたいがための心理戦争ですよ。

「やっぱり原発は必要なんだ」脅しと言っていいかも。

 

値上げ容認で再稼働反対か、あくまで値上げ反対で原発停めるか。

厳しい判断ですね。

dendenmusiさんのブログ一覧