九州オフ会日記(おまけ?)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/06/08 - しろしさんの株式ブログ。タイトル:「九州オフ会日記(おまけ?)」 本文:一応、九州オフ会日記は前回ので完結したのですがf(^^;)

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

九州オフ会日記(おまけ?)

しろしさん
しろしさん
一応、九州オフ会日記は前回ので完結したのですがf(^^;)

個人的に写真の撮影地の記録と趣味で地図を作っていたのですが、折角作ったんだし…って事で蛇足ながら先日の九州オフ会での移動軌跡をアップして見ました(^^)(半自動、手抜きなので一部ずれてますがf(^^;))

http://www.geocities.jp/shiroext/2008/05/

 赤い線の部分が移動した軌跡で、マーカーが写真の撮影地です(^^)
途中で記録用の機械の電池が切れたので全部は取れてませんが…

 いや~でも、こうやって地図で見るとあらためて結構な移動をしていたんだな~って言うのがわかって面白いですね(^^)




ちなみに、私がGPSの記録に使っている機械はHolux m-241と言う装置で具体的な商品は→( http://www.rakuten.co.jp/gps/481648/855918/855919/ )

自力で作るにはちょっと勉強が必要かも知れませんが、意外に簡単に作れます(^^) これもWeb2.0ですかw便利な時代になりましたね~(^^)

ただ、上のは写真を見る言う点では標準の
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=http:%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fshiroext%2F2008%2F05%2Fgps.kmz&ie=UTF8&z=10

こっちの方が実用的だし自力で作るのも簡単ですf(^^;)
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
しろしさん
ルルさんこんばんは(^^)

私は、おっちいんですから持ち上げようとするとつぶれちゃいますよw それに凄いのはGoogleさんですからw

でもでも、ルルさんのおかげで無事ムっちゃん、ジジ君ともお友達になれました(^^)v

ルルさん達の様に地元の方だと地名だけどの辺って分かるんだ思いますがf(^^;) 関東に住んでると地図と照らし合せて初めて再認識したことも沢山w 
(退会済み)
しろちん、かっこいい!Cool!

旅の思い出には、これ最高!
年月が経つと、場所を思い出せなかったりしますけど、これならダイジョビ!

ありがとう~!

ムッっちゃん、ジジくんにも、ありがとう~!
しろしさん
たけちゃんマンさんこんばんは~(^.^)

そうなんですw地図見るの好きなんですよ~♪旅の計画を立てたり、旅の思い出を呼び起こしたり(^^)

実際に現地で見たミクロな情報を一歩引いてマクロな視点で見て見ると新たな発見があったり…っとかw
コンツワ!いいですねー地図は!男のロマンを感じますよ。俺大好きっす。またいい土地に行ってうらやますぃ~
しろしさん
パパさんこんばんは(^^)

半分以上は機械がかってに作ってくれますから(笑)
でも、車の中で飲んで寝て(笑)お気楽にしただけでしたが、2日間にわたってこれだけの距離を運転してくれていたんだからムッっちゃん、ジジくんにはあらためて感謝ですよね(^^)
しろしさん、こんばんは。^^

うほっ! 流石しろしさん、芸?が細かい!

勉強になりましたー♪
しろしさん
Tanpanさんこんばんは(^^)

なんかちょっと前は登山家や船乗りの持ち物で緯度・経度から地図が読める人(私には無理f(^^;))にしか需要が無かったんですが…

 最近はGoogleさんのおかげで結構簡単に使える様になりましたw 旅の記録とかこの写真どこで撮影したんだっけな~?って後で見返すには面白いですよね(^^)
Tanpanさん
こんばんは^^

なんだかすごいです@@
え~…そんな事もってかそんな装置もあるんですねぇ(^。^)

さすが…@@
しろしさんのブログ一覧