ノーポジで迎える中間決算期。さて、どーする?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/09/18 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「ノーポジで迎える中間決算期。さて、どーする?」 本文:ちょっと前に買いポジホールドしていて余裕の含み益で決算期を迎えたら、配当取りはいいと思うが、そういう長持ちはしてませんので、結局日計りの繰り返しとなり、9月は買いよりショートの機会がなぜか増えます。そ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ノーポジで迎える中間決算期。さて、どーする?

りす栗さん
りす栗さん
ちょっと前に買いポジホールドしていて余裕の含み益で決算期を迎えたら、配当取りはいいと思うが、そういう長持ちはしてませんので、結局日計りの繰り返しとなり、9月は買いよりショートの機会がなぜか増えます。
そういうことで配当落ち日まであと数日となると、このタイミングで現物買いはますますしずらくなり、基本ノーポジ維持になります。
スキャルピングに近い日計り(買い側)はするかもしれないけど、すぐ利確する。



タグ
#トレード
りす栗さんのブログ一覧