一流は一流を知る

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

いそりんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ120件目 / 全147件次へ »
ブログ

一流は一流を知る

この言葉に実感を抱きにくかったが、最近、この言葉は事実と実感でき、形而下的(形を備えている)にも深いとは思う

約30兆円(2013年)のEC市場(電子商取引)規模を誇る中国、 その中国で約8割のシェアを持つアリババ集団

ニューヨーク証券取引所の上場で、時価総額は10兆円以上と予測されており、アリババの創業者、馬雲(ジャック・マー)会長に約20億円の出資を行ったソフトバンクの孫正義会長

『動物的臭いがした』と、即断即決で出資を決定した逸話があり、真相は不明だが、14年前(2000年)に出資した約20億円は、約6兆円の資産価値になるそうだ

全米オープンテニスで決勝進出を決めた錦織圭選手

スポンサー契約でウエアを提供しているユニクロ、錦織選手モデルのウエアは品薄になっているのは余談で、錦織圭選手の実力を幼少の頃から見抜いていた松岡修造氏

一軍に定着していない時期から、元ソフトバンク斉藤和巳投手の素材を評価していた元中日ドラゴンズ落合博満監督

コカ・コーラ、ウォルト・ディズニー、アメリカン・エクスプレスなど、世界を牽引する企業を発展途上の段階で発掘を行った『オマハの賢人』ウォーレン・バフェット氏

『大成せず、埋れていった例が殆どだと思う』が、大成を遂げた上記4つの例、無名の時期や開眼する前に素質などの評価を下した人は、実績を持つ一流人物なのが興味深い
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ