![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/4091db9dec18941067a94aa8bd757e06.jpg)
ご覧いただく場合は画像をクリックして下さい。
2014/08/25 - with24さんの株式ブログ。タイトル:「錦江湾サマーナイト花火大会 鹿児島市制125周年花火 動画」 本文:錦江湾サマーナイト花火大会2014 鹿児島市制125周年花火 動画ご覧いただく場合は画像をクリックして下さい。
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログインあおいさん こんばんわ^^
あららっ倉敷でしたか・・・
遠出って書いてあったので・・・つい^^
鹿児島ではテープ使いませんね・・・
毎日何艘も出入りしてるからでしょうか?
たぶん飛鳥が特等席だったでしょうね・・・^^
私は友達がジュース届けるって電話があったけど・・・
毎年のことですが、人が多くて私の所まで行けないと途中で電話が・・・
来年は是非飛鳥でお越し下さい。
ビデオは花火モードにしたつもりが・・・^^;
YouTubeには7本アップしましたのでお暇ならご覧下さい。^^
いつの間にか 日が短くなって・・・
もう 暗くなってきました
7本立てだったのですか・・・
あと四本 見せて頂けますね ^_^
飛鳥の花火クルージングだったのですか・・・
それで 飛鳥が錦江湾に 鎮座していたのですね
お船の上から 花火なんて 優雅ですね
お部屋から 見られない方は 7階だったと思うのですが・・・デッキで見ていると思いますよ
出航する時 テープを持って 手を振る所です ^_^;
でも あんな大きなお船が 真中に陣取っていると 迷惑するお船もあるかもしれませんね ^_^;
写真は 倉敷です
日干しになる 一歩手前でした ^_^;
こんばんわ^^かな?^^
花火は動画7本立てです。
規模的には九州最大級と言われています。
15672発・・・数えてはいません。^^
発表の数字です。
今年の特等席は飛鳥Ⅱでした。^^
港の防波堤から上がるので最高の場所に陣取っていました。^^
他にも沢山花火観覧船が出ているのに・・・
ど真ん中の最高の場所に・・・
島が出来たように・・・
神戸から錦江湾サマーナイト花火クルージングだったらしいですよ。
飛鳥でも目の前で打ち上がる花火を見れる所はそうは無いでしょうから
来年も来るのかな・・・・
どうですか?飛鳥から鹿児島の花火を見に来ませんか?
昼間は市内観光も出来ます。^^
で、遠出をしたんですか?
柳川?
だったら・・・鹿児島まで歩いてこれたのに・・・^^;
たぶん途中で日干しにはなると思いますが・・・^^;