\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

かこりーぬさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ35件目 / 全77件次へ »
ブログ

実感

本来なら、私はこの「下げ」を待っていたんだろうなって思う。

こんな時に安く買って、上がったら売る。


しかし、ずっと傍観が待てなくて、買ってしまった。
もう買ってしまったんだから仕方ない。


皆さまの日記で「買ったとたんに下がる」ってよく書いてあって、まだ買ってない時は「そうなんだ」と他人事でしたが、今はよく分かります(つд;*)



でも、またきっと上がる!

上がります…よね!?
13件のコメントがあります
  • イメージ
    シュシュママさん
    2014/8/8 18:44
    かこりーぬさん、

    買えば下がるシュシュママです。

    私も以前は暴落しても資金はなく、持ち株も売れずに悔しい思いをしました。

    今は資金があるけど、買ったらがっつり下げました。

    タイミングが本当に難しいですね。

    来週は騰がるのか、さらに下落するのか、読めないです。

    収益もしっかり出している日本の会社が、海外の紛争などで株価が下がるのはかわいそうですよね。
  • イメージ
    kattanさん
    2014/8/8 21:01

    思い立ったら、それが「吉日」。


    あとは行きたい旅行先のパンフレットでも見ながら

    じっくりあがるのを待ちましょう




  • イメージ
    nyajyaraさん
    2014/8/9 01:01

    こんばんにゃ~


    nyajyaraは踏んづけられていた銘柄を買い戻してから、今度は買いを入れていましたが、さすがに連日安で含み損が増えたので、今日はソフトバンクを買い戻した後買ってあとは、買いを辞めました。


    昨日の晩、ユーロに対しまた小数点1位で(マイナス0.33とか)円高になっていたので、もしかしたら、また下がるかも・・・?と思っていたらやっぱりです。


    でも、買ってしまったものは悩んでもしょうがない。

    ほとんどの人がかこりーぬさんと同じ悩みをもっています。(心強い!


    今後は空売りもできるようにしておいたほうが良いですね。





  • イメージ
    wakinさん
    2014/8/9 11:29

    秋口くらいにぐっと上がるといいですね~~~。(切実)

     

    どこまで下がるのか分からない所が怖いので、お盆明け少しまで相場は眺めるだけにしたいと思います。

     

     

  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/8/9 15:23
    シュシュママさん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    買えば下がるのは、シュシュママさんもご経験されてるんですね。
    これ、かないませんね(汗)

    あまりにも影響する事柄がありすぎて…。

    上げ下げって、本当に読めないんですね。
    私みたいなど素人ならなおさらなのは分かるんですが、なんとか分かりたいモノです(>_<)
  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/8/9 15:26
    kattanさん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    確かに買った日が「吉日」なんですよね。
    今さらどうのこうの言っても、始まらない…。

    今日も長期保有を実感したので、のんびり行くとします♪
  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/8/9 15:40
    nyajyaraさん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    nyajyaraさんは株と為替の動きで、次の動きが予測出来るんですね。
    今の私は、まだまだニュースの解説を読んで、ほほぅとうなずいている段階で(汗)
    でも最初の頃から比べたら、カタツムリの歩みですが、分かるようになりました。

    現物で利益出せるようになったら、信用取引も考えてみます!
  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/8/9 15:44
    wakinさん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    これだけ下げると、結構ビビってしまいますよね(>_<)

    休むも相場…でしたっけ!?
    確かそんな格言もあるみたいなので、しばらくは傍観します(^^;
  • イメージ

    こんにちは。


    これだけさげたので、週明けは反発するでしょうね。。

    私も、かなり含み損増えました。


    まあしばらく動かないで様子見ます。


    でも市場の見方もよくわかりませんん。。イラク攻撃容認で、日本株は下げ

    昨夜の、NYは反発。。。このあたりHFの気まぐれな動きよくわかりません。


    でも、パニック売り、買いしないようにしたいと思います。

    変に動いていいことないと今までの経験で学びました。

  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/8/10 02:40
    ピーマンショック!さん

    こんばんは。
    コメントありがとうございます。
    みんな含み損増えてるんですね。
    なんだか安心するのもおかしな話ですが(^^;)

    そしてこう言う時には、何もしない方が良いんですね。
    実際何も出来はしないのですが、そう聞くとひとまず冷静になれます。

    ありがとうございます。

    ちなみに、ごめんなさい。HFってなんの略なんでしょうか。
    差し支えなければ教えて下さい。
  • イメージ
    coo4509さん
    2014/8/17 10:55

     こんにちは ^-^

    すでに HFについてはおわかりのことと思いますが・・・
     たくさんの資金量でたくさんの取り引きを行う ファンドのことです

    個人的な感想ですが
     ここ(みんかぶ)には お年を重ねた人が多いように思います
     そして ご自分の価値観でお話をされるような方が多いようです
     cooも始めは コメントをいただいても分からないことばかりでした
     今でも あまり変わりませんが・・・

    そのような中でも montontonさんの説明はとても分かりやすかったです



  • イメージ
    coo4509さん
    2014/8/17 11:13
    monさまは

     ・中長期投資スタイルでしょ
     ・銘柄選びは 業種ごとのトップクラスの銘柄
     ・買値は 高値から20%以上 下落したら参戦
     ・売値は 25%以上 上昇したとき

    初心者でも 株のことが何も分からなくても
    ホントに分かりやすかった ^ー^

    でもね 一番大切だと思ったことは
     損きりをしなくてもいいような銘柄を
     損きりしなくてもいいような株価で買う

     このことを忘れずにいるので
     まだ 損きりをしたことはありません (^-^)V

         お邪魔しました

     
  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/8/18 03:02
    cooさん
    こんばんは。コメントありがとうございます。
    HF、ヘッジファンドのことだと、その後教えていただきました。
    正式名だとすぐに分かったのですが、まだ略語だと想像つかなかったので、訊いてしまいました。
    montontonさんは的確にアドバイスを頂けて、大変感謝しています。
    もちろん、cooさんも!
    いつも気にかけていただいて、ありがとうございます(^_-)≡★
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ