FXやアフィリエイトなど副業で稼いだら確定申告しましょう

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ933件目 / 全1308件次へ »
ブログ

FXやアフィリエイトなど副業で稼いだら確定申告しましょう

70242464f  

税務署にばれるはずがないと思っていたヾ(°∇°*)ォィォィ… まぁ目をつけられて調査されれば即バレですからw てなわけで、今日は少し気になるニュースがあったので、解説しておきます。

↑嬉しい副収入・臨時収入も喜んでばかりはいられない!?(ΦωΦ)フフフ…
FXやアフィリエイトでの脱税、小額でも摘発! 「小額なら見逃してよ!」って感じですが、そうはいかないようですね(ノ∀`) アチャー

アフィリエイト、報酬申告を…2千万所得隠しも


インターネットサイトに広告を掲載する「アフィリエイト」で報酬を得ている個人に対し、国税当局がプロバイダーを通じて税務申告を促す取り組みを始めた。


 アフィリエイトは手軽な副業として全国で100万人以上が手がけているとされるが、意図的に収入を隠す人が後を絶たないためだ。税務調査で2000万円を超える所得隠しが発覚したケースも出ている。


 「税務署にばれるはずがないと思っていた。突然の調査はショックだった」。東京都内の男性(50)が振り返る。


 男性の自宅をスーツ姿の男たちが訪れたのは2011年10月。勤務先の会社にいた男性は、妻からの連絡を受け、すぐに税務署に電話した。「パソコンでお仕事をされていますよね」。税務職員の一言で、「全て知られている」と悟った。


 男性は当時、副業のアフィリエイトで年間200万~250万円の報酬を得ていたが、申告していなかった。税務署は、通信費などの経費を差し引いた所得が2年間で計約350万円に上ると指摘。男性は無申告加算税などを含め、約90万円を追徴課税された。
このニュースのポイントは、年間200万程度でも税務署員が来てしまうということですね\(^o^)/オワタ 見せしめ的な面もあると思いますが、こういった小額でも調査に来てしまうというのは、収入を隠す人が多いのでかなり狙われているんでしょうね。

ちなみに2,000万円を超える所得隠しも・・・正直うらやましいですね。FXなどでも1億円を超えるような巨額脱税摘発というのは、年2~3回ぐらい見ますが、裏を返せばFXもアフィリエイトもそれぐらい稼げるということでもあるんでしょうね(; ・`д・´)ゴクリ…

まぁサラリーマンの方だと、年間20万以上の所得で確定申告が必要になってきます。特に仕事をしていない方の場合は、38万円以上の所得というのが一般的。ちなみに必要経費などをコストを差し引いたものが所得となります。

つまり、FXやアフィリエイトなどの副業で年間20万円以上の利益を出している方は注意ということですね(b´∀`)ネッ! まぁ多少であれば、領収書などを保管しておくことで、経費として頑張ることもできなくはないですが、この記事を見るとしっかり申告しておいた方が良さそうです。

もう面倒な場合は、1~2万円程度で税理士に丸投げも可能なので、運よく稼げた場合はそういったことを検討しながら、恐怖の税務調査が入らないようにしたいです。

ゆきママの場合は、完全に税理士丸投げ方式ですw 結局は税理士さんしか知らないorできないような節税テクがたくさんあるので、任せてしまったほうがお得なんですよね(*´ω`人´ω`*)ネー

そして、もしも運悪く税務調査となってしまった場合には、ブログで報告させていただきます。まぁ正しく申告して納税しているので、何も問題はないとは思うのですが、万が一があったらツイッターなどでも実況できればしてみますねヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ


そしてここからはいつものように、昨日のドル・円相場を振り返りながら、今後について考えていきたいと思います。28日(月)の東京市場は、1ドル=101.70~101.80円台での小動き。序盤はやや下押されていたものの、日経平均は堅調推移となって半年ぶりに15,500円台を回復して取引を終えています。そういった株価の強さもあって、ドル・円もジワリと上昇しましたが、値動きは限定的。

…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2014-07-29-1

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ