環境認識の力。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ももとふファンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5件目 / 全201件次へ »
ブログ

環境認識の力。

株を始めた頃に友人にもらった資料を見直してた。
「環境認識があって、その後に手法があるという思考回路を定着させる」
「テクニカル手法が機能しないのは、環境認識がないからだと。優れた手法でも、環境認識が弱ければ濫用してもその手法は機能しない」ん~
解りにくいがわかるようなって感じですかね。
これってナントカ危機とかが近づいてる時に必要ですね。今の相場は危機待ちよりもポジティブ待ちって感じですけどね。
あ~。でも山高ければ谷深しってのも頭の隅に置きたいもんですね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    kobuntaさん
    2014/6/30 03:31

    おはようございます


    分かりにくいですねぇ~(ーー;)

    環境認識ってのは、今の相場はどうか?ってコトですかね。。。


    難しい言葉を使うヤツのは、結局高いだけで途中で読まなくなります^_^;

    自分の脳みそと相談して買わないと、無駄になっちゃいますね。私の場合。。。

  • イメージ
    ももとふファンさん
    2014/6/30 06:57
    おはようございます。
    kobuntaさん。

    そうなんですね~。
    じゃあ、どうやって環境認識をするのかってのが無いんですね~。
    ところで「高い」ってのはそのような商材があるのですかももとふはネットで拾ってきたのかと思った^^"

    ももとふ的には、詰まるところ「経験」からくる「直感」しかないと思いますけどね。稲盛さんがJAL再建の時に財務を知らなくとも毎日毎日関係資料を見てるとおかしな数字は目に飛び込んでくるようになると言ってましたからね。
    つまり日々の鍛練に答えはあるって事ですかね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ