\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

かこりーぬさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ50件目 / 全77件次へ »
ブログ

初約定銘柄

7545 西松屋

855円で約定しました。


〈何故買ったのか〉
1.優待目的
2.自社株買いで売却益も狙えると思ったから。


〈もし売るとしたらいつか〉
1.優待内容が改悪された時。
2.子どもが物心ついて、西松屋の服を嫌がるようになった時。
3.10~15%以上の売却益が出る時。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    シュシュママさん
    2014/6/25 19:24
    初約定おめでとうございます。
    優待も配当もあって、楽しみな銘柄ですね。
  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/6/25 22:00
    シュシュママさん

    ありがとうございます♪
    最初はNISAでと思ってたのですが、諸事情で特別口座です。
    でも、基本は長期ホールドするつもりです♪
  • イメージ
    kattanさん
    2014/6/26 20:28

    初約定ですか? プラスで始まり幸先良いですね。 (^^)v ♪♪


    長く取引やっていくと、ご自分に合う銘柄・合わない銘柄って

    出てくるものです。

    自分の得意銘柄≒マイ銘柄になってくれればいいですね (^。^)y-.。o○


  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/6/27 07:35
    kattanさん

    おはようございます♪
    コメントありがとうございます。

    初約定したらしたで、下がらないかヒヤヒヤになりますね(^^;

    合う銘柄・合わない銘柄というのが出てくるんですね。
    早く見極められるようになりたいです!
    という事は、もっと取引しなきゃ(汗)
  • イメージ
    montontonさん
    2014/6/28 12:49

    4月の安値からすでに20%強値上がりしており、

    これから先は利益確定の売りが出る水準かもしれません。


    ここから10%~15%値上がりとなると、

    安値からは30%~35%の値上がりとなり

    その価格まで買い上がってくれる人がいれば良いのですが

    13年の高値で買ってしまった人達のやれやれの売りもでるでしょうから、

    ちょっと時間がかかるかもしれません。




  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/6/28 16:53
    montontonさん

    こんにちは。
    貴重なアドバイスありがとうございます。

    私も実はずっと注視してきたので、以前から比べると高値での約定であると思っています。

    実は別の銘柄で同じように注視し続けた結果、高値になりすぎて買うに買えない状態になったので、今回は敢えて買いに出ました。

    また、まだ子どもが小さく、優待の割引券を5年くらいは頂くつもりでもいるので、その位経てばそれなりにメリットを享受出来るのではと考えていました。

    montontonさんのご指摘で、一層長期ホールドだなぁと確信しました!
  • イメージ
    montontonさん
    2014/6/28 17:08

    今回の買い方を見ているとかこりーぬさんの投資法は順張りのような気がします。


    上昇トレンドの株は今後も上昇するとの前提で買いを入れており、

    今後はいつ降りるかがポイントになると思います。


    私は逆張りですから、買い方はかこりーぬさんと正反対になります。

    下落している株を買い、反転して上昇したところで売却します。

    この銘柄であれば4月に730円で買って、

    今後915円になったら売却することになります。




  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/6/28 18:27
    montontonさん

    貴重なアドバイスありがとうございます。

    今回は確かに順張りですね。

    今年の3月から右も左も分からない株に興味を持ちはじめて勉強を初めました。
    4月の時点ではまだ基本的な用語を覚えたり、手数料の大きさを自覚し初めるかどうかの頃です。資金配分すら考えていなかった時期です。株価は見初めた頃で、それが高いのか安いのかも分かりませんでした。

    そんな頃、montontonさんにはありませんでしたか?

    montontonさんのようにベテランならご指摘の考えが出来、4月に買えたかも知れませんが、まだ毛も生えてない初心者には今がベストだったという事です。今回の銘柄は8月に利確を控え、ますます上昇すると判断しました。別の日記にも既に書いてる通り、長期ホールドも頭にありましたし。


    ただ、今回の銘柄以外は、只今安値になるのを待っているところです。


    この時点で例外はいけないのかも知れませんが、その時点での精一杯な判断になります。


    まだ1回しか約定してないので、自分が順張りか逆張りか、は分かりません。

    安く買って高く売りたいとは思いますが…。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ