航空自衛隊派遣か?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/05/29 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「航空自衛隊派遣か?」 本文:航空自衛隊派遣か?

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

航空自衛隊派遣か?

yoc1234さん
yoc1234さん
航空自衛隊派遣か?
政府は29日、四川大地震の被災者を支援するため、自衛隊機による救援物資輸送に向けて中国側との調整を続けた。これと並行して、テントや毛布など物資の調達作業を本格化。中国との調整がつけば、国際緊急援助隊派遣法に基づき、石破茂防衛相が一両日中にも航空自衛隊部隊に派遣命令を出す方針だ。
 町村信孝官房長官は同日午前の記者会見で、中国との調整状況について「結論が出ている段階ではない」と述べた。また、テントなど救援物資の調達について、自衛隊のほかに国際協力機構(JICA)や地方自治体、民間企業にも対象を広げて検討していることを明らかにした。(時事通信社)

こんな事態になるとは思いもよらないであろう。去年までは日本のサッカーの試合で険悪になっていた国である。これをきっかけにして両国の親善が図られるなら大いに結構である。小泉政権の時には「まさか」の展開です。天災は中国の人民を傷つけたが、二国の人民の絆を深める役割もした。こういう交流はどんどん進めていってほしい。両国の人民の更なる交流を深めることを応援します。
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん
JP shizuokaさん  こんばんは。

自分も福田首相に意見ばかり言いますが。

今回のことはいい事でがんばってやってほしいです。

欲を言えば任期中に2万円回復してもらいましょう。

9月でしたっけ?
(退会済み)
china renをご存知であろうか?

このサイト、ことごとく日本を非難するサイトで有名ですがさすがに今回の件で日本人に感謝するコメントが載せられています。
特に救助隊が被災者(死者)に対して黙祷した写真が衝撃のようで、少なくとも90度位は日本&日本人に対する見方が変わったようです。

しかし、同じ支援でもODAはもう必要ないでしょう・・・・・
そのお金、政府は少しでも国債返済に充ててもらいたい。
自国の借金が酷いのに他国を必要以上に支援する不必要な予算を組まないで貰いたいですね。
yoc1234さん
soraironotaneさん  こんにちは。

この自衛隊の意味は大きいです。中国の人たちは20代30代のほとんどは反日教育が染み付いています。この感情をなくして日本大使館に石ころでなく、感謝の手紙が舞い降りることを祈ります。中国の関係者の寛大な心と日本の自衛隊の部隊の迅速な行動に期待します。
(退会済み)
こんにちは

これで
カンケイがよくなるとは思えないのですけど。。

※▽◇※△◎※・・・じゃないかなと。。
(スミマセン、いいたいこと言えない)

それはおいといて、
日本はできるだけのことはするべきとは思っています。
yoc1234さん
Arumajiroさん   こんにちは。

四川大地震を教訓に中国の建築も耐震構造になっていくんでしょう。

小学校などが簡単に潰れるのが信じられません。

このあたりが中国らしいです。

悪い点は直せます。がんばって復興してください。
Arumajiroさん
こんにちは。

四川大地震は悲惨な出来事です。

日本が中国にできることをどんどんしてあげちゃえば良いと思います。
中国がんばれ!!
yoc1234さんのブログ一覧