難平の功罪とシナリオの重要性

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1287件目 / 全1480件次へ »
ブログ

難平の功罪とシナリオの重要性

株式投資を行う場合、必ず自分なりのシナリオを描いておくことが必要だ。

むやみに難平するより損切りの方が良い場合もある。しかし、買った銘柄に関して自信があれば、もっと有利な価格で買えるわけであるからそれはそれにこしたことはない。

株式投資の成否は買値がすべてかもしれないが、安く買って、高く売ることさえできれば問題はないはず。しかし、いつもそうできるとは限らないところがつらいところ。

今日の安値が明日の高値かもしれないし。。。。

逆に今日の高値は明日の安値かもしれない。

やはり、シナリオを自分自身で描いておくことが重要。

難平ルールとともに損切ルールも自分なりに作っておくと良いのであろう。


※タグを利用して日記のバックナンバーもご覧頂けると参考になるかもしれません。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ