今更ですがしかしニーサとはよく考えたものだ。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

のっくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ41件目 / 全104件次へ »
ブログ

今更ですがしかしニーサとはよく考えたものだ。

税率が20%に上がるに伴い、個人投資家の株離れを防ぐという名目で作った制度なのでしょうが、


損益通算が出来ないという落とし穴をしっかり作っているという所が、


なんというか……。言い方が悪いかもしれないが、「悪知恵が良く働きますね」としか言いようがないですね。


ある意味すごい発明ですよ。個人投資家の株離れを防ぎつつ、なおかつ税収はしっかり持っていきたいという考え方、で出した策としてはほぼ完ぺきの出来映えではないでしょうか。


株式投資をしている個人投資家がほとんど負け組という状況だとすれば、ニーサでもらえなくなる税なんて全体としては微々たるもの、統計を知り尽くした国側からすれば、むしろニーサをしてもらっても税収は格段に上がるのだと思います。


ここで僕が出来るアドバイスとしては、ニーサで買う銘柄は5年以内に100%上がると思う。そのくらい自信のある銘柄を選ぶことです。


当たり前のことのようですが、ニーサでの銘柄選択はいつもよりかなり慎重に行ってくださいね。


僕は「絶対に負けられない戦いがある。」そのくらいの緊張感をもってニーサの銘柄選択をしたつもりです。


これは大袈裟ではありませんよ。(笑)







コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ