今日は日経平均こそ小幅安ながら、新興市場は暴落レベルの下げ続出先週大幅高してくれた保有銘柄もあっさり戻してしまったし、そこまで売られる理由があるか?といったものが相次いだ今週はよく言われるヘッジファンドの45日前ルールが意識されるので、それが本当に存在するか別問題としても売り仕掛けがあってもおかしくないが、ここまで一方的に崩れるものかとなかばあきれてしまうおまけに日経平均は値幅限定の下げ剥げとSS組平和そのもの、温度差ものすごい今日は先週の反省から好決算銘柄には飛びつかなかったのだが、それでもデイトレで自分が買ったところがど天井をやってしまった自分の何が問題なのかは理解しているつもりだし、それを克服しようとしているのだがつい悪い流れになってしまうことが多々ある、今日はまさにそのパターン(行けるか?と思っても見てしまい、だいぶ相場が走ってからエントリーしてしまう←メンタルが大きいと思う)オプションのほうは引き続きノーポジションボラティリティはさらに低下し、アベノミクス相場でないときも含めてもけっこう低いところまで来たここからボラティリティを売るのはけっこう勇気がいるし、海外ネタなどで日経平均が14000円を一気に割ってくればボラ急騰も十分あり得るのでちょっと手を出せない厳しいが個別株でなんとかしていくしかないところ結局トレードは「確率が高そうなもの」に賭けるしごとなんだろうなあと最近しみじみ思うつまるところ、未来の値動きは上げと下げと変わらずの3つしかないわけで、そのなかで「次はたぶんこうなりやすい」という予測の確からしさが高いときにそこに資金を投下することの繰り返しなのだろうその確からしさが高いのが、たとえばチャートパターンとか、平均線や出来高、板の感じ、ボラティリティの推移などの分析、蓄積にあらわれるわけでけっして一か八かで勝負するのではなく、常に「確からしさが高い場面」に賭け続けて、それで勝ったり負けたりしながらトータルで増やしていくしかない、まあ、あたりまえだよね最近デイトレでトータル負けが続いていてちょっとキツイが、確からしさが高い場面では積極的に攻めていく姿勢を忘れずに行きたい、それでだめならそれは仕方ないと割り切って、ロスを回復可能なレベルにコントロールしつつ早目の回復を狙うことだろう結局トレードでポジティブになれるにはトレードで成果をあげるしかないのでお疲れさまでした<!--
</script>
<img src="http://counter2.blog.livedoor.com/c?ro=1&act=rss&output=no&id=2261475&name=neko_no_rintan&pid=52342122" width="1" height="1" />