そらまめの収穫

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ボニートさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ140件目 / 全625件次へ »
ブログ

そらまめの収穫

ベランダのそらまめが大きくなりましたが

どの時点が収穫時期か分からずです

実が7つぐらいなっているんですが育ちが悪いので

大きい方から2個を収穫しました

Thumb

大きさはDVDと比較してください

 

7件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2014/5/8 21:00

    初めまして。

     

    趣味で楽しむならそれで上々。

     

    あとの5個もしっかり管理して収穫して下さい。

     

    自分で採った野菜は特別美味しいものですから。^^

  • イメージ
    ボニートさん
    2014/5/9 05:12

    風車の弥吉さん初めまして

    コメント有難うございます

    趣味ですが知識足らずで毎日が不安ですが

    楽しみです

     

  • イメージ
    イマっちさん
    2014/5/12 03:45

    ちーっす♪
    空豆はサヤが空に向かって立ち上がった時が収穫時期ですよ~♪
    だから空豆っていうんです。v(。・ω・。)

  • イメージ
    ボニートさん
    2014/5/12 04:20

    イマっちさん有難うございます

    収穫時期が分からずどうしようかとおもっていてイマっちさんに

    お聞きしようかと思っていたところです

    玉ねぎは地上の緑のはが枯れて来たら収穫時期でしょうか

    玉ねぎとにんにくと一緒に植えたら玉ねぎがにんにくか区別がつかなく

    なってしまいました葉っぱに少し違いがある様な気はするんですが

    地中の玉が大きくなってきだしているのが玉ねぎかな

    Thumb

    まだ葉っぱは青々としています

  • イメージ
    イマっちさん
    2014/5/12 11:30
    ちーっす♪
    玉ねぎは大きくなれば玉がすべて地表にでてきますので、
    目で見てはっきり区別することができますよ~♪
    緑の葉が完全に枯れて完熟玉ねぎにしてもいいですけど、
    普通は枯れ始めたら収穫します。
    楽しみですねぇ。(v^ー°)ガンバ!
  • イメージ
    ボニートさん
    2014/5/12 12:20

    イマっちさんこんにちは

    了解しました

    有難うございます

    先日は玉が地表に出ていたのでわざわざ土を被して上げたんですよ

    ほっといていいのですね

    にんにくも同じでしょうか?

     

  • イメージ
    イマっちさん
    2014/5/12 15:39

    あははっ、
    玉ねぎの玉は埋めないで収穫まで放置プレイです。
    にんにくは玉が地上に出てきませんよね。
    豊作を祈ってます。(^^)/

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ