米国4月度雇用統計

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

HAMMERさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6件目 / 全13件次へ »
ブログ

米国4月度雇用統計

102.2などとドル円こんなとこで終わってしまった。昨夜の雇用統計の数字聞いたとき、103円指していた(ぎりぎり付いてなかった)ドル円ロング半分の決済指値を104円に上げ、102.8-9を眺めながら、あれ~上がってこないな~と思いつつ果報は寝て待てと23時過ぎには寝てしまったのだが、4時過ぎに起きてびっくり、騙された~ ( ◢д◣) 10年債利回りが2.6割れだと? 訳分からん。
ここに書くのは今年初めて。売買の記録はhttp://hammer-days.blogspot.jp/ に全てつけとくようにしてるが、ここにも、せっかく作ってあるので、いろいろ書くようにしたい。ツイッターだと短文しか書けないし、長文書くのはボケ防止にも良いと思うので(笑)
この1、2年のトレードと言うか相場の見方で、いちばん影響を受けちまってる(?)と思う大倉たかし氏(キャプテンと呼んでいる)の経歴にカントリー・トレジャラー ってのがあって、それって何ですか?インディージョーンズみたいなもの?などと酒の席で御当人に聞いてみたら、そうだとか言っていた。昨日思い出して、あらためてググってみたら、カナでは大倉氏のこと以外何も出てこないのだけどCounty Treasurerだといろいろ出てきた。Treasurerは会計士とか財務担当? その前にStateがつくと米国の州の(公認?)会計士、Countyだと郡・会計士? やはり分からん。今度お会いしたとき真面目に聞いてみよっと・・・会員blogのほうで質問してみりゃ良いか。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ