雇用統計に向けての期待感が高まり過ぎているのでは!? 

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

二児のママ YUIさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ52件目 / 全201件次へ »
ブログ

雇用統計に向けての期待感が高まり過ぎているのでは!? 

昨夜発表された指標は好悪入り混じったものになりましたね。

新規失業保険申請件数は34.4万件(予想32万人)とネガティブな結果となった一方、個人所得や消費支出はポジティブな結果となったことからレンジ相場で推移することとなりました。

それでも、ジリジリと上昇してきているドル円ですので今夜発表される雇用統計に期待が高まっているのではないでしょうか?

今回発表される雇用統計は4月分となりますので、「記録的な寒波の影響が抜けたあと」ということになります。実際、非農業部門雇用者数の市場予想は21.8万人となっていますが、中には「24~25万人になるのでは?」と言ったポジティブな見通しを立てている意見も聞かれます。

確かに寒波によって大きくペースを乱された感は否めませんので、雇用統計への期待が高まるのは無理もないですね。期待通りの結果となれば102.8~103.0円までの上昇が見込めそうですが、気を付けておきたいのが先日のGDP発表時のようなネガティブサプライズです。

期待が高まっているのはドル円の動きをみればわかりますので、その反動が怖いところです。仮にネガティブな結果となれば・・・


続きはYUIのブログで♪

http://finefx.seesaa.net/article/396063302.html

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ