平成26年4月21日(月)雑感

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

暁投資顧問さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ39件目 / 全362件次へ »
ブログ

平成26年4月21日(月)雑感

今日は寄り付きからノンバンク株が急騰。
18日付「日経新聞」で、自民党が貸金業者に対する金利規制の緩和を検討すると報じられたことが材料視されたようだ。健全経営だと認可された貸金業者に限り、顧客から受け取れる金利の上限を現在の20%から、2010年まで適用していた29.2%に戻す方向らしい。
貸金業者は1986年の4万7504社をピークに、2013年10月末時点では2152社(金融庁)と、わずか5%ほどにまで減少。
上場企業もグレーゾーン廃止の影響をモロに受け武富士、ロプロ、クレディアなどが経営に行き詰まり上場廃止となっている。
政府の思いつきに振り回される企業が不憫でならない。
結局、元通りにするなら最初から規制などしなくて良かったのではないか?
ちなみに、ノンバンク株は寄り付きの勢いが失速。
やや上げ幅を縮小する形で取引を終えている。

8572アコム 日足チャート

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ