今週のAERAの記事より(理研vs小保方さん)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/04/15 - jojuさんの株式ブログ。タイトル:「今週のAERAの記事より(理研vs小保方さん)」 本文: 今週のAERAにも小保方さんネタの記事がありました。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

今週のAERAの記事より(理研vs小保方さん)

jojuさん
jojuさん
 今週のAERAにも小保方さんネタの記事がありました。

 朝日新聞系の雑誌ですが、親新聞同様、ウソを書く体質があるようで、小保方さん記事でも大きなウソが2点。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●ウソその1. 悪意がなくても研究の世界では「不正」とされる(小保方さんの件もこれに該当するとのこと)

・・・・ これは全くのウソである。 一般の世界でも研究の世界でも「不正」の定義に違いはない。 意図的にねじまげれば「不正」(=犯罪的行為)であり、そうでなければ「過誤(ミス)」である。 それらが、論文の結論を捻じ曲げるようなものならば、「重大な」不正もしくはミスということになる。

・・・・ 小保方論文であったのは、「見やすくするための図の加工」、「図の取り違え」の2点。 いずれも論文の結論には影響しないので「重大な」ものではない。 加工前の図に戻したり、間違った図を差し替えれば済む話である。 

・・・・ AERA記事は、研究世界が一般人の知らない特殊社会であるのをよいことに、「不正」の定義をねつ造し、ミス程度のことを犯罪的行為にしようとしている。 これでは冤罪(えんざい)事件と全く同じである。 この件につき、不正と断じてる研究者、AERAにコメントを寄せている研究者は過去にそのような事例が多数あったかを示すべき。 それでも不正とならなかった事例が皆無なことと併せ、示すべきでしょう

・・・・ AERAの新定義に従えば、論文のミスは全て不正になり、多くの研究者が不正行為を働いたことになり処罰されてしまう。 しかし、そんなことはこれまでなく、査読時や事後のミスの修正・訂正は当たり前に行われている。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●ウソその2. 論文では第三者が検証できるように全ての手順、ノウハウが書かれてなければいけない。

・・・・ これもウソ。 この件でAERAにコメントを寄せてる研究者は、実態と違うことを言ってます。 概略の手順、方法しか書かれてなく、細かいノウハウが書かれてない論文は腐るほどある。 第三者が検証困難な論文は沢山あるのです。 そうした論文で、細かいノウハウを書いた続報が出てない論文も多数あります。 第三者に検証されぬまま掲載されてる論文は沢山あるのです

・・・・ 本来、第三者が追試できるように書かれるべきだが、実際には論文スペースの関係なのか、研究テーマをまねされたくない故か、そうなってない論文は結構多い。

・・・・ 第三者に検証されぬまま論文掲載されても、それが正しいと思われれば他論文で沢山引用されるし、そうでなければ引用されないだけのこと。 それが有用ならばそこから応用研究が派生するし、そうでなければどん詰まりの論文になるだけのこと。 第三者検証はあるほうが望ましいが、なくても後世の読者がその価値を評価することになるのです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 以上のウソがまかり通ると、小保方氏は犯罪的行為を行ったことにされ、研究世界から追放されたうえに、STAP細胞のノウハウは洗いざらい抜き取られることになる。

 これは、つまり、ライバル研究者、小保方氏の成果を横取りしようとする研究者には非常に都合が良い。 マスコミで小保方問題(?)に「悪意の」コメントをしてる研究者たちは、正確に「事実」を語るべきではないか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 今回の件は、若輩の研究者が大成果を出してしまったがゆえの悲劇だと思います。

 しかし、このような不公正(ミス程度のことで揚げ足を取られ研究世界から追放)がまかり通れば、若手研究者は果敢に新分野に挑めなくなるでしょう。 日本を捨てて米国など海外に頭脳流出が進みやすくなる。

 また、どういうわけか、日本のマスコミはSTAP細胞の再検証のみらず、ノウハウの公開に異常に固執した論説を張っているが、税金を投じてる以上、ノウハウの公開には慎重であるべきです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 小保方氏のケースは、一部研究者が大声でわめこうと、マスコミがそれに悪乗りしようと、公正に処理されるべきです。
 すなわち、
    1)ミスを正して論文掲載。 
    2)STAP細胞の第三者検証を行っても、応用研究で先行できるように細かいノウハウは流出させないこと(国民の税金が投じられてる以上、これは当然)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 何度も書いてますが、マスコミは小保方論文をねつ造と指弾する前に、自身の記事にねつ造、歪曲、偏向、えん罪行為がないか顧みて欲しい

 特に朝日新聞は過去の不正確報道(南京「大虐殺」、「従軍」慰安婦)で訂正もおわびもしていない。
 これでは、上記AERA記事と同様、デマの言いっ放し、ということになる。

 朝日新聞はそれでも公器と言えるのか? それなのに政府保護(再販制度。この原資は全て国民負担)を受け続けるのは厚かましくないか? 


 

 


タグ
#その他
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
jojuさん
nyajyaraさん

 自分はバイオ株など持ってないし、持ってたとしてもポジショントークなどしません。
 株価は中長期的にはあるべきところに収束していくだけなので、中長期投資家(である自分)にとっては、ポジショントークなど無意味なんです。

 あるべきところはどこか、何が公正か、何が適正か、、、、それが中長期投資家が知りたいところなんです。
 
jojuさん
 今回の件、ネット論説にマスコミが飛びついて大わめきしている構図です。
 それを小保方潰し、理研潰し、成果横取りに燃える研究者たちが煽ってる構図か。
 
 日本だけ浮き上がってわめいてるので、海外から見るとかなり奇妙に見えるでしょうね。 米国の共同研究者が論文撤回反対だし、ネイチャーからもそんな要請はないし、、(--;

 わめいてるマスコミも、裏を取らないでわめいてるので、おかしいと薄々わかりつつも引けなくなってる、、そんなとこではないか?

 マスコミも官僚同様、自己無謬性神話(自分たちは絶対間違えない、という神話)を持ってるようですね

jojuさん

みなさん、かなり誤解があるようですが、小保方論文にコピペはありません。


 一般的な手法を記述すれば、だれでも似たものになるのは当たり前のことです。

 このような些細なことがコピペと喚かれたことからも明らかなように、今回のマスコミ報道、かなり胡散臭いのです。


 しかも、どのマスコミも全く同じ論説でしょう?

 不正・ねつ造(犯罪的)との決めつけ。 研究の世界から追放すべきとの論調。 そしてノウハウは全て開示せよと、、、どのマスコミも全く同じことの連呼なんです。


 論説が一色に染まるなんて、マスコミのていを成してないですよね。 これはプロパガンダ、洗脳みたいなもんです。

 


 


kobuntaさん

こんばんは


朝日は「嘘つき」ですが、今回のはどうでしょう?


コピペ疑惑女に未来はないと感じています。


先の会見の涙ながらの場面も、

覚せい剤でお縄になった・さる女優の時の会見のコピペ!?ってねぇ~


美人には弱いから、だまされやすい。。。

nyajyaraさん

バイオ株を持っているの???

 

アメリカの論文をそのまま載せただけでも、このオバカタさんは胡散臭い!

 

jojuさんのブログ一覧