鳥の心臓と相場の間合い

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株 利休さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6件目 / 全10件次へ »
ブログ

鳥の心臓と相場の間合い

米国株の反発(落ち着き)もあり昨日安値からかなりリバっている銘柄が散見されます。

2014年負けなしの水曜日効果もあるのでしょうか。

 

 

ここまでは予想通り。(昨日の日記と買い出動)

 

 

しかし、昨日大きく買い出動した銘柄は昨日のうちに手仕舞ってしまいました。

勇ましく買い出撃した割りに午後の戻りの鈍さを見てイソイソと撤退する自分が情けなくなった今朝でした。

 

今日は持ち越しのリスクを取った人が儲けられる日なのでしょう。

相場と自分の間合いを計るためにも今日はお祭りに参加せず様子見でいこうと思います。

(あぁ日本通信2割も上がってる ><。)

 

昨日ポジションをほぼゼロにしてあれこれと考えていたのですが・・・

 

今回の新興国リスクからの下げは、かつての欧州問題のように世界の金融システムを揺るがす問題にならない、オーバーシュートしすぎていると思い過度に悲観にならずに「押し目は買い」などと比較的楽観していたのですが、14000円まで突っ込んで押し目が押し目でなくなってしまったわけですから素直に軌道修正が必要なのかと思っています。

 

でも一方でいつものように時間が過ぎたら「中国のシャドーバンキング懸念」なんて誰も言わないようになるだろうし、投機筋に弱気に振らされているだけだという思いも強いです。

 

そんな思いの狭間でちょっと去年を思い出していました。

 

 

523日に1143円安して、最後12415円まで突っ込んだときのことを回顧しました。

あの時もバーナンキFRB議長によるQE縮小示唆で始まり、新興国景気への懸念が台頭し、15942円(5/23)が12415円(6/13)まで3527円下がりました。大きく下げた業種は不動産、証券・保険など金融が上位、次点で鉄やパルプなど一部素材でした。

一方今回は昨年末の16320円(12/30)から昨日まで14008円(2/4)まで2312円下がってます。大きく下げた業種は???→不動産、証券・保険など金融なんですね。

 

では、昨年の急落の後のリバウンド相場は12415円(6/13)~14953円(7/18)ですが、そのときの上昇セクターは不動産、保険、その他金融などの金融(証券除く)、素材(鉄やゴム、紙パなど)なのです。

 

注目は不動産・金融より下げが小さい素材がリバウンド局面では不動産・金融より上げていること。

 

 

以上のことから

今回の調整は昨年56月に似ている。(新興国懸念、下げセクターが同じ)昨年の調整幅は3527円、今年は昨日までで2312円。もう一段の可能性あり。今後の上げセクターはリターンリバーサルで不動産に注目。しかしゴムや鉄鋼、紙パなどの一部素材にも要注目。

 

このあたりの反発が本格化するのを注意深く見て行きたいと思います。

 

参考①昨年5/226/13の下げ局面(騰落率)

倉庫・運輸関連     -23.7

その他金融業       -23.0

証券・商品先物取引            -22.9

非鉄金属              -22.3

不動産業              -21.8

保険業    -21.7

海運業    -21.3

石油・石炭製品     -21.0

鉄鋼       -20.8

機械       -20.5

卸売業    -19.6

ガラス・土石製品     -19.6

パルプ・紙              -19.2

繊維製品              -19.0

陸運業    -18.9

電気・ガス業           -18.8

化学       -18.4

その他製品           -18.4

電気機器              -18.4

輸送用機器           -18.1

ゴム製品  -18.1

水産・農林業         -17.9

銀行業    -17.8

金属製品              -17.4

小売業    -17.3

医薬品    -16.5

建設業    -16.4

鉱業       -16.2

精密機器              -15.6

食料品    -14.4

情報・通信業         -13.8

サービス業  -13.7

空運業    -10.2

 

参考②昨年6/137/18の上げ局面(騰落率)

その他製品           25.2

パルプ・紙              24.3

不動産業              24.0

鉄鋼       24.0

ゴム製品  23.7

保険業    23.4

倉庫・運輸関連     22.2

海運業    21.6

小売業    21.5

電気・ガス業           21.2

陸運業    20.5

その他金融業       19.6

銀行業    19.5

情報・通信業         18.6

水産・農林業         17.7

医薬品    17.3

輸送用機器           16.9

建設業    16.0

化学       15.9

サービス業  15.9

非鉄金属              15.7

機械       14.6

金属製品              14.3

ガラス・土石製品     14.2

証券・商品先物取引            14.2

繊維製品              14.1

食料品    13.1

石油・石炭製品     13.0

卸売業    12.5

電気機器              12.4

鉱業       11.4

精密機器              9.4

空運業    8.8

 

 

参考③今:昨年12/302/4の下げ局面(騰落率)

その他金融業       -20.8

保険業    -19.1

不動産業              -19.0

証券・商品先物取引            -17.3

鉄鋼       -16.8

鉱業       -15.2

倉庫・運輸関連     -14.7

銀行業    -14.6

パルプ・紙              -14.3

情報・通信業         -14.3

電気・ガス業           -14.3

非鉄金属              -14.0

海運業    -13.9

金属製品              -13.8

輸送用機器           -13.6

その他製品           -13.0

石油・石炭製品     -13.0

ゴム製品  -12.2

ガラス・土石製品     -12.1

精密機器              -11.8

繊維製品              -11.6

機械       -11.3

小売業    -11.1

建設業    -11.0

電気機器              -10.6

サービス業  -10.6

陸運業    -10.3

化学       -10.3

卸売業    -9.5

食料品    -8.8

水産・農林業         -8.3

医薬品    -5.9

空運業    -4.0

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ