投資額が少し増えて来たのでリスク管理は重要度が一気に増して来た気がします。
インするときの『リスクを取る』事と『損失許容額』って共通部分もあるけど、ちょっと違うと思う。
ド短期前提で25DMAの陰陽関係なく売買するならリスクを取った分=負け許容にすべきだけど
上昇トレンド銘柄にインする時は、あらかじめ決めた負け許容額がリスクを取った分よりも大きくても良いと思うのでした。
そうでないと最近の某セクターの銘柄なんて一株当たりの損失は少なくてもインしたらすぐ様リスクを取った分より少し多めの株価下落で敢え無く手仕舞いといった事が多発します。
(25DMAは右肩上がり)
1.新規銘柄にインしたり、買い増しする際に前持って損失許容額を総額で決める
2.一株当たりの負け許容額が算出
3.1/2で大まかな購入株数を決めます。
インしてから上昇が体感できるまではLCは損失許容額で運営すべきかな・・・
先週3銘柄をLCし実感した事です。
損失許容額を決めるのは一番最初にしないといけない。