1月31日の東京市場と、変化の兆し

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

そら豆の株予報さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ31件目 / 全474件次へ »
ブログ

1月31日の東京市場と、変化の兆し

おはようございます。

市場はだいぶ落ち着きを取り戻したように見える。
この落ち着きは、投機筋のポジション調整によるものかもしれないので、
上がったところは小まめに利食い、下がったところを拾う、
を繰り返しておくのが、しばらくはいいと思われるが、
そんなに悲観する状態ではなくなったように感じる。

まず落ち着きの兆しとして上げられるのが金相場だ。

2000ドル手前でピークアウトしたのが今や遥か昔。
安全資産としての金は株高を背景に値下がりの一方。
が、12月31日を底に1月は1181ドルから1278ドルまで
100ドル近く(8%以上)反発していた。
その反発がここに来て天井を打った感がある。
昨日は一時30ドル安と大幅安をつけ、現在1242ドル。

金以外にも、新興国通貨にも落ち着きが見える。
新興国通貨売りがロシアやブラジル、メキシコまで波及していたが、
ロシア中銀が「目標変動幅維持のため無制限に介入する」と明言した。
外貨準備金は世界5位の国なので、投機筋も簡単には崩せない。

そもそも、世界経済の危機になるような材料でないのに
今回は色々な事がかさなり、世界的にパニックになってしまった。

新興国リスクを株の世界でたとえて言うなら、
新興市場など時価総額が小さな会社の自己資本比率が悪化して、
これは日経が大暴落するかも~と投資家が逃げていく、そんな感じだ。

混乱のもととなっている原因を一つ一つ見ていくと
現在の状況は行き過ぎだということは分かる。
それに気付くのが早いか遅いかの問題である。

現在、日経平均83円高。
指数の上昇率TOPは2部。

今日も変わらず、ドル円相場やアジア市場、
NYダウ先物などの推移を注意深く見ながらで。

ではでは、今日も頑張っていきましょう。

10件のコメントがあります
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 09:32
    外国中銀の米国債保有高が昨年6月以来の大幅減少。
    ドル売り介入に利用した可能性や
    ドル売り介入のための資金を準備している可能性も。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 09:33
    各国の対応策が時間の経過とともに強固なものとなってきた。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 09:45
    6754アンリツ 昨日引け後に決算発表。
    利益が予想に届かず、今日売られると思っていたけれど、
    1162円(12.38%高)と大幅高。
    年初来安値を更新していただけに、材料出尽くしか?
    通信計測系の有力企業。LTEなどの基地局に強いので、
    昨年5月には1600円を超えていた。
    またそこを目指して反発するのか、しばらく注目。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 09:50
    6702富士通、同じく昨日引け後に決算発表。
    黒字転換、UBSが格上げで555円(8.39%高)
    証金残0.93倍、信用残2.12倍で取組妙味がある。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 10:33
    今日から、中国・香港は旧正月で休場だった。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 11:02
    急落、急騰、急落を繰り返しているので
    投資家たちもかなり慎重になっている感じ。
    日経、頭打ちで先物に小口の売りが続く。
    今日は週末だし、まだまだ視界不良なので正しい反応。
    1万5000円前後で底固めできるのかどうかに注目。
  • イメージ
    aiutoさん
    2014/1/31 11:17

    おはようございます

    なんか まったりという感じです

    集中しなくっちゃです

    おっしゃるとおり14900割ってしまったら

    狼狽ちゃん いっぱいでてきそうですね

    二月は二日新甫だし・・・

     

    そら豆さん仲間に 利益あれ。。。。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 11:17
    8591オリックスの急落は誤発注?1504円で拾えた。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 11:24
    katさん

    おはようございます。
    二日新甫、最近は確率的には半々な感じしません?
    こんな相場なので、意識されそうですけど。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/31 11:26
    ブラジルの失業率、市場予想4.4%→結果4.3%。
    新興国リスクでブラジルレアルも売られているけど、
    欧米各国よりも余程低い失業率。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ