後場概況と、トルコリラ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

そら豆の株予報さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ40件目 / 全474件次へ »
ブログ

後場概況と、トルコリラ

D9aeebb10  

日経平均 15383.91 +403.75 +2.70%
TOPIX 1256.18 +31.87 +2.60%
JQ 2151.24 +35.64 +1.68%
2部指数 3793.16 +68.74 +1.85%
マザーズ 987.73 +36.03 +3.79%

月末設定の連動債がらみの買い(500億円)が
大引けにかけて出て、日経平均は高値引け。
そして、強い日経に資金移動してしまうことなく
後場途中からマザーズが日経以上に強くなったのも明るい話。

さて、添付のトルコリラのチャートを見れば分かるように
今朝のトルコ中銀の予想外の利上げで、
2週間掛けて売られた分を、たった3日で戻すこととなった。
この予想外の展開に投機筋も痛手をおっているだろう。

しかし、ドル円については言えば、
投機筋はまだショート(売り)ポジション優位で
相場がリスクオフに傾くことにまだ掛けているようだ。
FOMCで一気にリスクオンへ向かうと大打撃を食らうことになるが、
そうそう簡単には負かされないのがヘッジファンド。
今後どう出てくるかのか気になるし、気掛かりなところでもある。

まあそんな事を気にしても、どうなるものでもないので
どーんと構えてFOMCを待ちましょう。
今日のLONDON、NY時間ともに重要な経済指標の発表はなく、
日本時間早朝4時のFOMCのみ。

ではでは、今日も一日お疲れ様でした。
明日の東京時間にまたお会いしましょう。
9件のコメントがあります
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/29 18:26
    トルコリラがまた売られているけど、
    朝方の急騰時に買った筋が利食いしているのでは?

    しかし、今度は南アフリカランドが売られてる。
    南アフリカは今日政策金利発表なんだけど、
    利上げしないとさらに売られるんだろうか。
    やはりまだまだ為替市場は節操ない状態。
    しかしいやらしいねぇ、ヘッジファンドは。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/29 18:27
    その流れで、ドル円が売られて103円割れ。

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2014/1/29 19:31

    節操がないというか、容赦ないというか

    中期投資めざしてるのに心が折れます(^_^;)

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/29 19:39
    おちゃちゃさん

    最後の悪あがきですから大丈夫ですよ、きっと。
    でも、明日朝のFOMCの内容しだいでは
    ドル円は102.00円近くまで行くかもしれないので、ご注意を。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/29 20:42
    短期筋の断続的な売りで、ドル円102.60円。
    やっぱり、簡単には引き下がらないね。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/29 20:46
    まあ、円買いが実は効率いいんだよね。

    ①QE3縮小100億ドルで、新興国通貨売り強まり、円買い。
    ②    〃     、リスクオンで円売り。
    ②QE3縮小50億ドルで、やや円買い。
    ③QE3縮小見送りで、ドル売りで円買い。

    4パターンのうち3つで円買いに進む可能性あり。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/29 22:27
    【指標】南ア中銀、政策金利5.50%に引き上げ 予想外

     南アフリカ準備銀行(中央銀行)は29日、政策金利を現行の5.00%から5.50%に引き上げることを決めたと発表した。市場の予想外の結果となった。


    引き上げざるを得ないよね。

    でも、世界的な金の産出国である南アフリカは
    今回のランド安による貿易黒字など経済的な恩恵がかなりあるから、
    そのうちにランド安が是正され、ランド高になっていく。
    高金利通貨(=新興国通貨)が好まれる時代は
    近い将来必ずくるから、今のうちに仕込んでおくのがいいかもね。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/29 22:30
    南アフリカランド、
    予想外の金利引き上げで、一瞬買い戻されたけど、今売られている。
    ここぞとばかりに攻めてきてるね、えげつない。
    なんだかFOMC後の反応も怪しくなってきた。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/29 22:42
    投機筋の悪ふざけが過ぎる!
    FOMC前の様子見なところ狙ってきたか。

    ドル円102.30円まで下落。
    ランドはいっきに4%近く下落。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ