風雲急を告げる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぴーすびるさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11件目 / 全221件次へ »
ブログ

風雲急を告げる

20日に祖母が他界し、22日に帰郷しました。


坊さんの都合で23が通夜、告別式は昨日でした。

今月は私のもう一人の祖母が亡くなっていて10日前に済ませたばかりでしたが今回は昨年から時間の問題だったので参列前にある程度心の整理はついていたつもりでした。


ところが、父が喪主だったのと帰郷してすぐに亡き祖母と実家で対面したとたんに心が揺さぶられ、また予期しない実家への訪問者もあり、すぐに喪主の側のモードに。


昨日帰宅しましたが故人をしのぶなどとは程遠いものとなりました。

それでも私と弟で微力ながら式を無事に終えられてほっとしてます。

今になって疲れが出ています。


今日は株式は休場ですが急落モード、少し見ない間の急変に少し驚きながら情報を分析しました。


週明けの下げは当然として問題はトレンドですね。

今年は何を買ってもよいという感じではないし

為替もNKも振れ幅は大きいと思いますのでバランスも考えながら出来るだけ臨機応変に対応しようと思います。


持ち株のうちASB機械とセブン銀行は長期で保有ですがそのほかは機敏に対応の方針です。

バイオは絞ろうと思います。

UMNファーマは今年突然黒字になって・・・というシナリオはないと思うので週明けいったん撤退します。PDとリプロセルに絞ります。(リプロセルも利益が出る時期ではないですが・・・)


週明けは新たに1銘柄追加しますが結果的には輸出関連、1部の大型、新興市場、成長期待とバランスよく、悪くいえばリスク分散の守りのPFにとりあえずなりそうです。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/1/27 02:06

    ぴーすびるさん、お疲れ様でした。

     

    株式相場も疲れ気味の様で見通しがなかなか立ちません。

    また先週末の円高はヘッジファンドのポジション調整だと言われていますが

    日銀の追加緩和が遠のいたことも影響していると思います。

     

    しかもその日銀に今後大胆な追加緩和の余地が残されているかどうか

    個人的にはやや疑問を感じており、為替に関してはなかなか強気になれません。

     

    ただ週明けの東京市場は週末急落した後だけに、外人の売りが限定的であれば

    一旦下げても切り返すのではないかと思いますが(勝手な想像です)

    まだ本格的に買える地合いではないとやや慎重に構えています。

     

    何しろ昨年苦戦したヘッジファンドが

    年初から日本株を売り崩しにかかっているという情報もあり

    次にどの様な仕掛けをして来るのか見極めたい気持ちもあります。

     

    また長期の買いはある程度決算予想が出揃ってからの方が無難だと判断し

    当面はスマホ関連を中心に短期投資を考えています。

     

    因みにペプチドリームもリプロセルも一部昇格の噂がある様ですが

    私はあまり詳しくないので噂の記事だけ貼って置きます。

    ご存知でしたらスルーして下さい。

    http://gendai.net/articles/view/news/146620

     

     

     

  • イメージ
    ぴーすびるさん
    2014/1/27 07:04
    おはようございます。

    コメントありがとうございます。出勤なので短くなりますが、私も強気にはなれません。とにかく日々情報をとっていこうと思います。ありがとうございます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ