どうしたんだろう?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

たけたけたけたさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ28件目 / 全54件次へ »
ブログ

どうしたんだろう?

オープンハウス本日も下げてしまいました。本当に底が見えないですね。2100円台で買えるなんてかなり意外でした。本日、割安な株が上昇したのにオープンハウスはまだ調整中?どなたか言っていましたがここの株は怖いですね。以前空売りパラダイスと言われていました。最安値が2020円。ここまで下がるのでしょうか。ただ、2300円付近で買われている方も焦る必要ないかもしれないです。時期が来れば必ず上がるはずです。配当性も良いし業績も悪くない。ただ、弱気は禁物です。良く、調整という言葉が使われますが割安株はどこかで上がるはずです。逆を言えば、今人気沸騰中の株は必ずどこかで下がります。見切りつけるのはそうは言っても難しいですね。地盤ネットも本日若干上がっていますね。欲をかくといつも失敗するのですがまだ地盤ネットは保有で良いような気がします。

 

最近,IPO銘柄が活気付かないですが逆を言えば大バーゲンセールやっていると思えばいいかも知れないです。例えばANAP当初最高値が5100円付けました。現在は約3分の1の値段です。確かに公売価格は1000円ですが将来性考えると今の価格は信じられない気がします。

これで、株主優待で割引券でも発表したら上がる可能性大です。現在小売業が消費税増税の影響で下がっている株が多いようです。そういった株がいざ消費税増税にしても上がることもありそうです。

消費税増税で注目浴びるのが会計ソフトです。現在、とても静かな値動きをしています。

ミロク情報サービス、システムズデザイン、TAC辺りが注目株だと思います。

 

失敗したのは、日本駐車場開発をもう少し仕込みたかったのに9000円代に突入してしまいました。普通は、調整してくれるのに一気に上がってしまい仕込めませんでした。まあ、7000円台が懐かしいですねえ。最初に株を始めた時ここまで上がるとは思っていませんでした。

去年の8月末に株を初めていた当時の価格は7245円でした。今日の終値は9150円?あの頃は、5000円位になるのかなあと思っていましたが逆でした。どこまで上がるのか楽しみですが少し怖いですね。

 

最初の頃は、ほとんど1日勝負で仕掛けていたので、損切りけっこうしています。今思えば損切りした株のほとんどが特に割安と思われる株は上がっています。逆に損切りしてでも慌てて買った株は大きく下がるという負の要素になっていた気がします。

今、活気づいているエナリス、グリムスですが最初の頃だったら損切りしてでも飛びついていた気がします。もちろんそれがいい方向に行くこともあります。ただし、悪い方向に行くこともあるのでどちらともいえませんがハイリスクハイリターンですね。

 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ