今週の日本株の展望

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

そら豆の株予報さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ107件目 / 全474件次へ »
ブログ

今週の日本株の展望

先週末発表の米雇用統計が予想をはるかに下回る結果となり、
それまで各通貨に対して買われていたドルが
逆に売られる展開となっており、円高方向にふれている。

とくに円に関しては先安期待(※1)が強いため、
円売りポジションがかなり積み上がっていたので
今回の雇用統計をキッカケにどれだけ巻き戻されるかが一つ注目だ。

※1/欧米各国の中央銀行は金融緩和を引き締める方向だが、
日本の中央銀行、つまり日銀は金融緩和を持続
あるいはさらなる追加緩和の可能性もあり、
金融政策の違いから円が一番弱い通貨となっている。

予想をはるかに下回った雇用統計に関しては
12月のアメリカの悪天候が原因とする見方もあるが、
雇用統計の内訳を見るに、平均時給や労働時間が減少しており
アメリカ経済がまだまだ脆弱であると見てとることもできる。

[雇用統計の詳細」
・米・12月失業率:6.7%(予想:7.0%、11月:7.0%)
・米・12月非農業部門雇用者数:前月比+7.4万人(予想:+19.7万人、11月:+24.1万
人←+20.3万人)
・米・12月民間部門雇用者数:前月比+8.7万人(予想:+20万人、11月:+22.6万人
←+19.6万人)
・米・12月平均時給:前年比+1.8%(+1.9%、11月+2.0%)、3月以来で最低の伸び
・米・12月週平均労働時間:34.4、(予想34.5、11月34.5)
・米・12月労働参加率62.8%(11月63%)悪天候のため
・米・12月不完全雇用率:13.1%(11月13.1%←13.2%)

市場の見方としては、おおまかに以下の3つに分けることができる。

①12月の雇用統計の悪化は一時的なものでQE3のさらなる縮小がある。
 ⇒長期金利上昇、リスク資産の巻き戻し、株安
②雇用統計の悪化は成長の脆弱さもあり、QE3のさらなる縮小はない
 ⇒長期金利の上昇一服、株高期待
③アメリカ経済の成長3%は難しく、先行に不透明感が増した。
 2月上旬の債務上限問題も懸念材料だ。
 ⇒リスクオフによる安全資産への逃避で長期金利低下、株安

QE3のさらなる縮小があるかは次回のFOMCで判明するが、
1月28、29日開催の次回FOMCまで
景気回復の判断材料となる企業決算や経済指標、要人発言によって
①~③の間で揺れ動くこととなろう。

日本株に関しては、円高進行が一番のネックである。

①になれば、日米金利差からドル円が買われることとなるが、
冒頭にも書いたとおり、円売りポジションがかなり積み上がっていたため、
今現在は、円売りポジションの巻き戻しが起こっている。
5月の高値103.74円を割り込むと、103円割れや102円割れと
さらに円高が進むことが考えられ、
日経平均や自動車をはじめとする輸出企業は弱含むだろう。

しかしながら、NYダウなど世界の株が堅調に推移している間は
リスクオンモードなので、円高の影響を受けにくい
新興株や小型株などは引き続き堅調だと思われる。
ただ、日経の下落が1万5500円を割り込むなど大きくなってくると、
センチメントの悪化は新興・小型にも影響を与えるだろう。

と、書いている間に、ドル円が5月高値の103.74円を割り込んでしまった。

11件のコメントがあります
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/13 11:19
    103円台前半まで円高進む。
    東京市場が休みなので、商い薄く値動き激しい。

    そんな中良い材料と悪い材料。
    特に集団的自衛権のニュースは中韓を逆撫でするよね・・・

    良い材料。
    内閣支持率回復、62%に上昇 一部報道
    読売新聞社が10−12日に実施した全国世論調査では、安倍内閣の支持率は62%で、前回(昨年12月6−8日)の55%から7ポイント上昇して60%台に回復し、不支持率は30%(前回38%)に下がったようだ。自民党の支持率は40%(同36%)に上がった模様。

    イラン核合意、20日から実行 NHK
     イランの核開発問題を巡って、去年11月にイランと欧米側とで合意した第1段階の措置である、核開発の制限や経済制裁の緩和などが今月20日から6カ月間、実行に移されることになった。NHKが報じた。

    悪い材料。
    安倍政権、集団的自衛権4月にも素案 一部報道
     朝日新聞が報じたところによると、安倍政権は憲法解釈を変更し集団的自衛権の行使を容認する新たな政府見解の素案を4月にもまとめる方針を固めたようだ。自民、公明両与党に示し、行使容認の範囲などを協議するという。
  • イメージ
    walterさん
    2014/1/13 11:23

    株式市場が動かないで、身動きが取れないのに

    為替だけが円高進行、、、、


    嫌な雰囲気ですね、、、

    動きは急激すぎるのがちょっと困ります。





  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/13 11:36
    walterさん

    円高、さらに進みそうな感じがします。
    主要なサポートを抜けてきているんで
    101~102円まで進む可能性が出てきました。

    日経平均先物(SGX)は1万5630円まで下げてますね。
    明日は結構波乱含みの展開となりそうです。
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2014/1/13 11:45

    底ぬけましたね(>_<)

    ドルを売ってるそら豆さんは、やっぱりすごいです

     

     

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/13 11:55
    おちゃちゃさん

    お陰でFXはかなり利益が出てます。
    ダウ先物も軟調に推移していますから、
    もう少し円高にふれるでしょうね。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/13 12:59
    上記①~②で揺れている限り
    さらに円が独歩高にならない限り、
    円高進行はポジション調整の範囲内。

    なので明日から大きく下げることがあれば
    それは絶好の買い場と思っているので
    大納会に利食いしてしまった銘柄を買い直しにかかる予定。
  • イメージ
    一歩。さん
    2014/1/13 13:07

    こんにちは

     

    一つ疑問があります。本当に貴女様は投資暦5年位なのですか?

     

    バイロン・ウィーン氏の件やフィボの使い方。

     

    貴女を見ていると勉強熱心で残念ながら退会されたさやかさんを思い出します。

     

    これからも、コメント楽しみにしています。

  • イメージ
    R.E.E.Tさん
    2014/1/13 13:23

    米国の寒波は、2月の雇用統計にも影響しそうですね。

     

    となると、鉄板相場と考えていた期間が短くなりそうです。

     

     

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/13 13:36
    はじめの一歩さん

    こんにちは。株投資は丸3年くらいですね。
    リーマンショックの大暴落時にインデックスファンドを買いましたが、
    本格的に個別株の売買をはじめたのは2010年になってからです。
    また株をはじめる前からFXをやっているので、
    フィボナッチなどには馴染み深く、今でもよく利用しています。

    これからもよろしくお願いします。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/13 13:41
    R.E.E.Tさん

    米国の寒波は、2月の雇用統計にも影響しそうですね。


    今回の雇用統計を受け、

    1月分の雇用統計についても悪天候による悪化は予測されますから

    悪かったとしてもサプライズにはならず

    大事なのは、FOMCがどういう見解を示すかだと思います。

    ハト派的な見解を示すと、鉄板相場は長くなるでしょう。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2014/1/13 13:46
    2010年からだと丸3年ではなく、丸4年でした。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ